フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
この日の五反田ランチ、駅前にある評判のいい中華屋さんへ。 五反田に住んでいる人、勤めている人がこぞってオススメしてくれていたのですが、少し入りづらい雰囲気で躊躇していました。今回はちょっと早めにランチで訪問。
日替わりランチメニュー以外は、昼夜一緒の単品メニューがメインのようです。
この日は日替わりの「豚肉と野菜のうま煮750円」をチョイス。メインのうま煮は野菜の甘みとお出汁の優しい味わいでシンプルだけど美味しい。付け合わせにザーサイとワンタンの皮を揚げたもの、ご飯、スープがついてきました。
ランチで雰囲気がわかったので、今度は夜のちょい飲みでお伺いしてみました。
「生ビール(小)390円」。比較的しっかりした量です。ちょい飲みにはちょうどいい。
つまみで「自家製メンマ500円」を注文。
四角にカットした美しいメンマはしっかりと味がしみていていいですね。かなり丁寧に作られています。ただ、一人だとちょっと量が多いです。
そしてこちらの人気メニュの「シュウマイ(2個)250円」
玉ねぎがしっかり入っていて、甘くて優しい味。お肉メインのものより軽くいただけるので、食べやすいと思います。
そして締めには「ラーメン650円」。
シンプルな澄んだスープにコシのある麺、そして味のアクセントにメンマにチャーシュと飲んだ後にもピッタリな感じ。やっぱりここのメンマとチャーシュ、クオリティが高いですね。
店内はお世辞にも綺麗とか広いとか居心地いいとかはないので、使い方としてはサクッと食べる場所なのでしょうね。定番のメニューが安定して美味しいのは実力がある証拠。メニューはかなり種類があるので、今度は何人かで色々シェアしてみたいです。
ランチでもちょい飲みでも、老舗の安定した味を楽しみたい時にオススメです。