フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
麻布十番ランチ、この日はこの辺りで気になっていたイタリアンへ。と思ったら満席。姉妹店があるとのことで、ピッツアのお店に来てみました。半地下なので知らないと通り過ぎそうです。
店内は白い壁に細長い作り。一番奥が厨房でピッツアの釜がありました。ランチはピッツアまたはパスタ+野菜の釜焼で1080円。もちろん、ここはピッツアを頼まないと。
「インカのめざめと本日の野菜の窯焼き」
最初に出てきたお野菜はピッツアの釜で焼いたもの。インカのめざめはホクホクで、ローズマリーが香りがいい感じ。シンプルですが素材の良さを感じることができます。
「甲いかと小松菜、トマト、モッツァレラのアンチョビのピッツァ」
ピッツァは職人さんが目に前でくるっと回し生地をつくっておりました。熱々で生地薄めのピッツァは具材たっぷりで、トマトの甘さとお野菜の甘さ、イカやアンチョビの旨味などしっかりと楽しめる味。
やっぱり焼きたてのピッツアは美味しいですね。素材を生かしたランチは夜も来てみたくなる感じ。気遣いも心地よく、いいお店だと思います。麻布十番でゆったり安心してランチを楽しみたいときにおすすめです。
ピッツェリア ロマーナ ジャニコロ (ピザ / 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7