フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
以前、ブルータスのおやつ特集の回で表紙を飾っていた「レモンケーキ」。昭和世代には懐かしい郷愁を誘う黄色いパッケージが印象的でした。
そのレモンケーキが実は今の仕事場の近くのお店ものと知り、早速ランチの後に立ち寄ってみました。場所は山手通りから少し入った住宅街にあります。お店の名前は「1904」と書いて「ディズヌフソンキャトル」と読むようです。
外にはテラス席、入り口近くにもテーブルがあり、ケーキのショウケースの先ではパティシエが焼き菓子など作っている様子が見えました。
そして目的の「しまなみレモンケーキ 230円」。このパッケージが並ぶとホントにかわいい。
国産レモンでも「しまなみレモン」に行き着いたとのこと。こだわって作っているんですね。
レモンケーキの隣には「昭和マドレーヌ 230円」。昭和世代ならば思わず手をだしてしまうネーミングですね。もちろん、こちらも購入してみました。
購入したおやつたちは、仕事の合間にいただきました。
中にはレモン型のケーキにレモン風味のホワイトチョコ。スポンジは少しぱさぱさしているのが素朴な感じ。
そしてマドレーヌ。こちらはスポンジが少ししっとりとして食べやすい。たっぷりな大きさでお得感もあります。
レモンケーキはパッケージがかわいいので、お土産に喜ばれそう。ちょっと懐かしさを誘う焼き菓子が食べたくなったときにおすすめです。
パティスリー1904 (ケーキ / 池尻大橋駅、中目黒駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
最新情報をお届けします
Twitter でlua_brancaをフォローしよう!
Follow @lua_branca