コンテンツへスキップ

レトロな雰囲気でいただく本格ピッツア。ランチはお手頃で大人気!@アオジ ソシガヤ(祖師ケ谷大蔵)

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。

週末に友人たちと小田急線祖師谷大蔵&成城学園前エリアのグルメツアーにいってきました。最初はピッツアと自然派ワインで人気の「アオジ ソシガヤ」でランチ。こちらは今回のツアーを仕切ってくれた友人のおすすめなお店。レトロな商店街の入り口にあります。

アオジソシガヤ

店内はとてもこじんまりしていて、レトロなインテリアがほっとする雰囲気。ランチは予約しないと入れないらしく、この日も12時ですでに満席。ランチピッツアはサラダ、ピッツア、デザート、食後の飲み物込の値段なのでとってもお手頃。3人でお伺いしたのでピッツアを3種類頼んでシェアすることに。

まずはサラダが出てきました。甘く酸味のあるドレッシングに粉チーズのコクが美味しい。飲み物は「生ビール400円」にしました。

アオジソシガヤ

「マルゲリータ ブファラ ¥1,500」。トマトソースに、水牛のモッツァレラ、バジルと定番の組み合わせ。焼きたて生地に鉄板な組み合わせ。

アオジソシガヤ

季節限定から「とうもろこしとミョウガ たまり醤油に漬けた青唐辛子 ¥1,600」。和風な組み合わせにちょっと驚きましたが、トウモロコシもミョウガも大好き!時々青唐辛子のピリっとした辛さに、全体の味が締まるよう。

アオジソシガヤ

もうひとつ季節限定から「サルシッチャとフリアリエッリ(ナポリ菜花) ¥1,600」。塩分が控えめなサルシッチャの旨味とフリアリエッリの苦みがいいバランス。

アオジソシガヤ

デザートはチーズケーキ。クリームチーズのさっぱりと優しめな味。そしてホットコーヒーは、和テイストなカップが一人一人違うのがステキでした。

アオジソシガヤ

決して広くはない店内に、レトロなインテリアや雑貨でとてもセンスまとまっているためか、居心地はとてもいいですね。

アオジソシガヤ

それとピオワインや日本ワインのいろいろあるようで、センスがよさそう。タイプ的には代々木八幡のルカナルに近いような気がしました。

石釜で焼く本格ピッツアとビオワインを楽しみたい方におすすめです。

アオジソシガヤ

関連ランキング:イタリアン | 祖師ケ谷大蔵駅