コンテンツへスキップ

気軽ながらもクオリティの高い創作ダイニングのお店。前日予約のアクアパッツはおすすめ!@Ziru(ジル)/本八幡

いつも使っている京王新線直通の都営新宿線の終点が本八幡。いつも目にする駅名に初めて降り立つきっかけになったのが、こちらの駅前にあるZiru(ジル)というお店。

実はSnapDishというアプリつながりの方がこちらのお店でシェフをされているということで、有志でお伺いすることに。今回集まった方々は、気づいたら飲食関係で活躍されているというとても面白いメンバーとなりました。

店内はというと郊外だからなのか、めちゃくちゃゆったりした空間。フロアでサルサダンスくらいは踊れそうなくらい。

店内@Ziru

とりあえず最初はスパークリングで乾杯!飲めるメンバーなのでこの後すぐにボトルワインへ。2000円〜3000円くらいのお手頃ラインが多く、気兼ねなく頼めますね。

お料理はすでにアクアパッツアを予約しているので、それまではつまめるものをお任せで出していただきました。まずは「スペルト小麦とお豆たっぷりサラダ 680円」。オシャレカフェのデリっぽい一品で、素材の味を生かした優しい味わい。

スペルト小麦とお豆たっぷりサラダ@Ziru

そして「レバー好き悶絶の鶏レバーコンフィ 500円」。想像以上に濃厚なレバー味で、お酒のおつまみにぴったり。

レバー好き悶絶の鶏レバーコンフィ@Ziru

そしてメインの「クエのアクアパッツァ 4800円」が出てきました。まさかの今年初のクエがアクアパッツアでいただくとは!

クエのアクアパッツァ@Ziru

お味のほうですが、上品なクエの白身にアサリのお出汁、そしてオリーブの塩加減がバランスよく絡みあい、かなりバランスがよい!ええ、もう美味しすぎてカニ並みに夢中になっていただきました。

クエのアクアパッツァ@Ziru

そして「アクアパッツアのお出汁をつかったリゾット」。もうこのお出汁がたまらないわけですよ。

アクアパッツアのお出汁をつかったリゾット@Ziru

そしてお出汁活用第二弾は「パスタ」。魚介のお出汁の旨味にトマトとモッツァレラでさっぱりとしたパスタに。これもいい。

アクアパッツアのお出汁を使ったパスタ@Ziru

結局お酒のほうは3人でワインボトル3本。楽しすぎて少し飲み過ぎました。それにしても知らないと単なるカジュアルなお店かと思われがちですが、お料理はやっぱりいい。クオリティの高い創作ダイニングという立ち位置でしょうか。

駅近なので、帰宅途中にふらり1人で立ち寄ってもいいですし、みんなでワイワイでも使い勝手がよいかと思います。ちなみにシェフはイケメンですよ(笑)お近くの方は是非!

Ziru

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:イタリアン | 本八幡駅京成八幡駅菅野駅