フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
2020年12月訪問
12月の京都ではゲストハウスに宿泊。
朝ごはんは各自用意するか食べにいくかになるのですが、美味しいパンをいただきたいとおもい宿の近所をサーチ。
こちらのお店を見つけました。
訪問は14時過ぎだったので、かなり売り切れ状態。
お店の方に聞いたら7時からやっており、行列になっているみたい。
食パンがよかったのですが、売り切れとのこと。
残念だなと思ったら2枚だけあるとのことで、購入させていただきました。
山食ハーフ(2枚)150円
ショコラマカダミア 240円
クルミあんバター 220円
翌日の朝食にいただいたのは、食パンとクルミあんバター。
食パンは厚切りでしっかりとしたタイプ、トーストにしてたっぷりのバターでいただきました。
サクッともっちりとした麦の甘さが広がり、とても美味。
そしてクルミあんバターですが、甘さ控えめのあんこにナッツがゴロゴロはいったフランスパン、そしてバターの組み合わせが絶品。
旅先でもクオリティの高いパン屋さんに出会えると本当にうれしいですね。
土日はかなり混むようなので、早めのお時間の訪問をお勧めします。
※営業時間は7:00~18:00(売り切れ次第終了)。アサイチだといろいろと選べそうです。