コンテンツへスキップ

【シュッド・ウエストワイン取材旅行01】プロローグ〜久しぶりの海外、旅の準備編〜

フードメディアディレクターの福田美佐子です。

シュッド・ウエストワインナビゲーターに任命されて、はや1ヶ月。そちらのご縁で6/28から7/4の期間でシュッドウエストエリアのワイナリーさんの取材に行くこととなりました!

海外にいくのは実は7年ぶりくらい。そう、黒犬を飼ってから長い旅行にでていないのです。そんなこんなで久しぶりの海外、まずはパスポートの再取得からスタートし、スーツケースなどの旅行グッズをあわててそろえ、なんとか荷造りもできました。

新しいスーツケース。

ちなみに今回スーツケースは楽天で購入したのですが、友人たちに大好評でした!様々な色が選べる上に、とっても軽く、そして安い!スーツケースの購入をご検討されている方はオススメです。

そして忘れちゃいけないのが「海外Wifi」。今回、取材の様子を「シュッド・ウエストワイン」のFacebookページへアップする必要性があったので海外Wifiルータをレンタルすることに。いろいろとサービスがあったのですが、フランスで4Gが使える「エクスモバイル」にしてみました。

実は今回レンタルルータで少しトラブりました。まずは現地でスイッチをいれてもつながらず、サポートの方と何度も対応策を聞いて試してもつながらず、あきらめた最終日に何気にPCにつなげてルーターの管理画面をいじっていたらつながったという結末に。

結局ホテルの無料wifiと使用した時間で課金される「Skype Wifi」でネット接続しておりました。

Skype Wifi

使い方は簡単で「Skype Wifi (http://wifi.skype.com/)」のページにアクセスし、PCスマホなどに専用のソフト(アプリ)を入れます。Skype Wifiに対応しているホットスポットがあれば1分間で15円前後で接続することが可能です。支払いは事前にSkypeにクレジットカードでチャージしておくか、iPhoneの場合はApp Storeでチャージできます。旅の最中は思ったよりネットをつなげる時間もなかったので、ホテルの無料Wifi+Skype Wifiで意外と大丈夫かも。1つ勉強になりました。

黒犬レン、爆睡。

久しぶりの海外で準備も少し手間取りましたが、一番気になるのはこの黒犬。いつもお世話になっているトリマーさんのところにお泊りをお願いしました。しかし黒犬にとっても初めての長期のお泊りになるので、無事に過ごしてくれればいいなあ。

さて、この次から旅の詳細についてご紹介。ちょっと長いストーリーになるかもですが、現地の様子をしっかりお伝えできればと思っております。お楽しみに。

※シュッド・ウエストワインのFacebookもどうぞよろしくお願いいたします!