PANAMA Coffee Breakfast in 有明
ちょうど一週間前の木曜日、10/15(木)にパナマ大使館主催の「パナマコーヒーを楽しむ朝食会」という会に参加し… 続きを読む »PANAMA Coffee Breakfast in 有明
ちょうど一週間前の木曜日、10/15(木)にパナマ大使館主催の「パナマコーヒーを楽しむ朝食会」という会に参加し… 続きを読む »PANAMA Coffee Breakfast in 有明
このごろブログがTwitterのアーカイブと化しているのですが、久々に投稿します。昨日はお昼に日比谷で友人とラ… 続きを読む »【アド街風】日比谷から丸の内ブリックスクエアまで
先月くらいから、映画を見るときは「新宿バルト9」を愛用している私。というのも、家から自転車で15分でいける近さ… 続きを読む »【アド街風】激変していた新宿三丁目界隈
先週、前の会社の同僚と久々に会うことに。場所はここがいいという指名で、六本木の「なまはげ」というお店に。私以外… 続きを読む »【グルメ】六本木でなまはげショーをみた。
mixiのコミュニティ、姉御倶楽部主催の「さよなら歌舞伎座公演」に行って参りました。なんといっても、今年いっぱ… 続きを読む »【イベント】初めての歌舞伎。めちゃくちゃはまりそう。
会社を辞める前から、土日にいろいろな勉強会を入れている関係上、無職になっても土日は忙しい。まずは土曜日、六本木… 続きを読む »【定例会】六本木ヒルズと桜
怒濤の週末1日目はケアリングクラウン研究所主催、モシェ・コーエンさんの1日ワークショップに参加して参りました。… 続きを読む »【ワークショップ】モシェ・コーエンとユーモア
金曜日は初めてゆりかもめにのってテレポートセンターへ行ってきた。仕事なんだけど、データセンターのサーバチェック… 続きを読む »【その他】仕事でテレポートセンターに行ってきた
土曜日に美容院に行って参りました。久々に夕方コースで、いつものカットとヘナをしてもらうとだいたい3時間コース。… 続きを読む »【日常】幸福の木の花は夜に咲く。
会社の近所にありました。ランチの帰りに記念にとっておきます。影でうつっているのは同僚ですが、最近レーシックをし… 続きを読む »【銀座】例のレーシックの眼科
こちらには食べログでは教えたくない、お店を紹介するという趣旨で書いていますが、こないだ銀座のフランス料理がラン… 続きを読む »【銀座ランチ】カーヴ・エスコフィエ(フレンチ料理)
このごろグルメネタはおろそかにしていたのですが、(というか外食自体が減ったような。。)とりあえず「食べログ」さ… 続きを読む »【グルメ】銀座ランチ全部1050円 sun-mi 高松ビル
午前中は黒犬に大サービスをしたのは、午後にエステが控えていたからでございました。今回初めてのお試しとなるエステ… 続きを読む »【表参道】エステ三昧とぶらりショッピング
Voxのお仲間2人と一緒に、NPOが主催している桶のイベントに行ってきた。 桶の底力 そこにこそ2008htt… 続きを読む »【イベント】桶の底力「いまさらおけを考える会」にいってみた。
会社からちょっと歩きますが、12/5にオープンしたという、「日比谷パティオ」という屋外イベントスペースへいって… 続きを読む »【銀座散策】日比谷パティオにいってみました。
個人的に銀座の高級感より、新橋や有楽町よりの庶民的な方が実用的で好きだったりします。で、こないだも紹介した地方… 続きを読む »【銀座散策3】庶民的な東京交通会館
今回の銀座散策は、以前「ウエンディーズ」があった場所に入った北欧ブランド「iittala(イッタラ)」。工事を… 続きを読む »【銀座散策2】近所に「iittala(イッタラ)」ができていた。
この間、ラフターヨガ関係者のBBQにて初めて食べた「とんぶり」。そのときはマヨネーズであえたものを、クラッカー… 続きを読む »【地方物産】畑のキャビア「とんぶり」って知っていますか?