【北鎌倉】タケル クインディチ@美味なお料理たちに大満足!街並みに溶け込む、大人気古民家イタリアン。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年10月訪問。 北鎌倉で評判の高いイタリアン「タケル クインディチ」。 お寺巡りのランチにピッタリな古民家を改装したお店は雰囲気もよく、寺院のある街並みにも溶け込ん …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年10月訪問。 北鎌倉で評判の高いイタリアン「タケル クインディチ」。 お寺巡りのランチにピッタリな古民家を改装したお店は雰囲気もよく、寺院のある街並みにも溶け込ん …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 北鎌倉へ引っ越し後、以前から気になっていたこちらのお店でランチを。 昭和の女優田中絹代の別宅を改築した懐石料理店がこちらの幻董庵。ミシュランガイド東京 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 料理人の友人から教えてもらった江戸時代から続いている老舗料亭『八百善』。 11代将軍徳川家斉が通ったり、広重や国貞の浮世絵にも度々描かれており、江戸時 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日のディナーは赤坂へ。「壌 泡組」が入っていた場所で、今度は「かねさく」という居酒屋さんになっていました。 この日は2Fの席で食事をスタート。 集まったメンバーが飲んべ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 飛騨高山2日目のランチは古川にある料亭旅館へ。ランチだけでも楽しめるということで行ってきました。 川のほとりにある建物はかなり趣があり、落ち着いた雰囲気。中に入ると待合場所 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2017年10月に初めてお伺いした飛騨高山。その時も宿泊した古民家の宿「板倉の宿 白栗」。今回、5月26日に行われた「飛騨高山ジャズフェスティバル2018」に参加するため、 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日のランチは古民家風の外観に惹かれてこちらのお店に。外観からだと韓国料理屋さんっぽくなく、和食屋さんかなという感じですね。 入り口を開けるとオモニらしいお母さんがお出迎 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 飛騨高山2日目は「君の名は」の聖地、飛騨古川へ。気多若宮神社を散策した後、瀬戸川と白壁土蔵街へ向かい、酒蔵さんなどを回りました。お昼になり、前日地元の方に教えていただいた古 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今回の飛騨高山の旅は「古民家」がキーワードに。宿泊先は古民家に、食事処もかなりの古民家レストランにお伺いしました。その1つ、口コミサイトにはのっていない、地元の方がこよなく …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 高山2日目のランチは地元の方に教えていただいた、観光エリアから少し離れた古民家イタリアンで。地元の人気店とのことで、ランチも予約必須。12時前に予約をいれてお伺いしました。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 あっという間に8月も後わずか。8月の最後の週末はちょっと遠出をして江ノ島まで。ランチは気になっていた腰越にある古民家なハンバーガー屋さんに立ち寄ってみました。 築100年の …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 札幌3日目は円山公園エリアで食べ歩き。まずは西28丁目駅からすぐのカフェにちょっとだけ立ち寄り。 看板からエントランスを歩くと、日差しが気持ちいいテラス席が。そして入り口に …