【軽井沢】軽井沢ベジビエ @ジビエと高原野菜が楽しめる、予約必須な地元で人気のカフェ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年9月訪問。 先日の軽井沢旅行の2日目ランチは地元の人気店「軽井沢ベジビエ」へ、予約をして訪問。 店名は野菜(Vegetable)とジビエ肉(Gibier)から名付 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年9月訪問。 先日の軽井沢旅行の2日目ランチは地元の人気店「軽井沢ベジビエ」へ、予約をして訪問。 店名は野菜(Vegetable)とジビエ肉(Gibier)から名付 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 京都美山にある自給自足の暮らしを営むコミュニティ田歌舎(https://tautasya.jp/)。 その直営店が京都市内にあるときき、お伺いしてき …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 月島のつねまつさんの姉妹店「カルパッチョ」が月島にできました!こちらはお肉をカルパッチョでいただけるのと、ジビエとワインが楽しめるそう。早速お伺いしてきました。 場所は駅近 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 高山2日目のランチは地元の方に教えていただいた、観光エリアから少し離れた古民家イタリアンで。地元の人気店とのことで、ランチも予約必須。12時前に予約をいれてお伺いしました。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 高山初日の2軒目は、地元の方にアテンドいただき「でこなる横丁」へ。小さな飲食店が軒を連ねており、地元の方が遅くまで飲めるエリアだそう。その中にある猟師が経営するジビエ串屋さ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前から行きたい!と思っていた喜多見の「イートビート」。食べ友さんが貸し切りの会をしてくださるとのことで、参加させていただきました。喜多見って勝手に「遠い」と思っていたので …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 とある金曜日の夜、友人からオーディンにいくから一緒にどう?というお誘い。この友人、こちらのバーの常連さんで「行きたい!」といっていたのを覚えていて、声をかけてくれました。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前はグルメ不毛地帯だった、新宿。近頃は新宿三丁目エリアを中心に使い勝手のよいお店が増えてきたような気がします。そんな中、気軽にエゾ鹿をいただけるビストロがあるときき、早速 …
夜はジビエ、昼はランチコスパが素晴らしいという噂を聞いて、以前からブックマークをつけていたこちらのお店。まずは平日のお休みを利用してランチにて訪問してきました。個人的には家から渋谷行きのバスで渋谷区役所で降りればよいので …
ジビエといえばフレンチなどでかなり人気の高い食材ですが、こちらは「焼ジビエ」とシンプルコンセプト。以前からお伺いしたいと思いつつ、気づいたら春に。そんな時、友人からの突然のお誘いいただき、せっかくなので初「焼ジビエ」に参 …