【代々木八幡】Shelter KUKO cafe&gallery@居心地の良さは抜群!午後のティータイムもゆっくりと。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 近頃、ゆっくりお話をしたい平日の打ち合わせの時に利用させてもらっています。日によっては貸し切りっぽい時もあるのですが、この頃はランチタイムから満席になっていたりと認知が上が …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 近頃、ゆっくりお話をしたい平日の打ち合わせの時に利用させてもらっています。日によっては貸し切りっぽい時もあるのですが、この頃はランチタイムから満席になっていたりと認知が上が …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 久しぶりの下北沢で軽い食事の後に気になっていたジャズ喫茶へ。56年下北で愛された「ジャズ喫茶マサコ」の元店員さんが開いたお店とのこと。(詳細は下北沢新聞を参照。)駅から近い …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 飛騨高山2日目は「君の名は」の聖地、飛騨古川へ。気多若宮神社を散策した後、瀬戸川と白壁土蔵街へ向かい、酒蔵さんなどを回りました。お昼になり、前日地元の方に教えていただいた古 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日は中野坂上の「らすとらあだ」でランチの後、少しカフェをしたいねということで見つけたお店。コーヒースタンドなのですが、隣の美容室と連携しているお店のようです。 とっても …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 週末恵比寿でのランチの帰り、友人に誘われてお茶をすることに。夜はバーになるとのことで、店内にはお酒のボトルが飾られており、ゆったりと落ちつく空気感が独特。どちらかというとオ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 代々木上原から代々木八幡へ抜ける道沿いにあるのが地蔵通り商店会。このエリアは上原とも八幡とも違い、とても穏やかな雰囲気なんですよね。その通りに以前からあるカフェの「shim …
フードメディアディレクターの福田美佐子です。 2015年5月に日本初上陸したアメリカ最古のスペシャルティコーヒーチェーン「コーヒービーン&ティーリーフ」。1号店の日本橋がオープン後、すでに埼玉のレイクタウンなど5店舗まで …
フードメディアディレクターの福田美佐子です。 2015年5月26日(火)にNewオープンするL.A発のコーヒー&ティーの老舗「The Coffee Bean & Tea Leaf(コーヒービーン&ティーリーフ)」 …
フードメディアディレクターの福田美佐子です。 2015年4月にオープンした「パドラーズコーヒー 西原本店」。実はこちらの場所はとてもご近所で、ワンコの散歩しながら何ができるんだろう?と思っておりました。気づいたら今話題の …
パナマコーヒーの朝食会が終わったあと、歩いて数分の東京ビックサイトでやっていた「SCAJ2009」へもいってきました。このイベントは日本最大のコーヒーの展示会ということで、コーヒーの試飲やマシーンなどとにかくコーヒー関連 …
ちょうど一週間前の木曜日、10/15(木)にパナマ大使館主催の「パナマコーヒーを楽しむ朝食会」という会に参加してまいりました。フードアナリスト枠で参加してきたので、簡単なレポをばまとめたいと思います。ちなみに当日はtwi …