【熱海】REFS Kitchen@八百屋さんの2Fのおしゃれカフェでハッピーアワー。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 所用で熱海へ。熱海のホテルにチェックインするまで時間があったので、少し付近を探索。 するとおしゃれな外観でお野菜を売っている八百屋さんを発見。 2Fはカフェデリになっており …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 所用で熱海へ。熱海のホテルにチェックインするまで時間があったので、少し付近を探索。 するとおしゃれな外観でお野菜を売っている八百屋さんを発見。 2Fはカフェデリになっており …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日ですが八ヶ岳の方に行ってきました。その際のランチで訪問。 標高1000mの地元で収穫したそば粉を使い、地元の方が打った蕎麦がいただけます。 休日のランチタイムで少し時間 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 代々木八幡エリアはなぜか焼肉不毛地帯。お値段もお手頃で普段使いできる焼肉屋さんってほとんどないに等しいのです。なので、みなさん焼肉をしたいときは渋谷までという方が多いみたい …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 湘南でイタリアンを楽しんだ帰りに、乗り換え駅の藤沢で湘南ビールの直営店があると聞き、立ち寄よてみました。 お店は1Fと2Fがあり、入り口にはタップがずらりと並んでいます。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 3/17はアイルランドの祭典セント・パトリックス・デー。それを国籍を越えてお祝いしましょう!ということで、2日間限定でポップアップパブ「THE JAMESON SAINT …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 永田町にオトナ雰囲気な素敵なグリルなお店ができたとのことで、お誘いをいただきいってきました!場所は海関連の企業さんが多く入っているクラシカルなビルの1F。広々とした店内は吹 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 ちょっと前になりますが、お友達との食事会。近頃お昼は新宿三丁目、新宿御苑を開拓しているのですが、この日の夜はBEAMSが手がけるオシャレなお店に行ってきました。 こちらのビ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 明治神宮前駅を良く利用するので、原宿の竹下口方面までいくことが少なくなったのですが、友人から好きそうなお店があるよと教えてもらったのが、イタリアンバルのALA(アラ)。原宿 …
ハンバーガー好きのみなさんが月一で集まるイベントが4月は幡ヶ谷であるときき、仕事帰りにふらりと参加してきました。場所は幡ヶ谷駅から甲州街道を笹塚方面に向かったところに、住んでいる人でもなかなか通らない場所。そして以前は外 …
今月は仕事がばたついているので、近所のお店を中心にいっております。そんな中、食べログをみていると何やら代々木上原にクラフトビールのお店ができているではないですか。既にマイレビュアーさんも足を運んでいる様子。 3/19が本 …
クラフトビール界の重鎮な?友人にお誘いいただき、クラフトビール好きな方が集まる飲み会に参加させていただきました。場所は六本木からほど近い日本のクラフトビールが充実しているアントン ビーというお店。そういえば以前一度だけ来 …
原宿にある人気スポット東急プラザ。その6Fに期間限定のビアテラスがオープンしたときき、早速偵察にいってきました! 3連休の中日ということもあり、いつものごとく交差点には人がいっぱい。人ごみをぬってエレベータの場所にいくと …
海外のビールもいいのですが、このごろは日本の地ビールもすごくがんばっている印象を受けます。なんだか日本のビールが飲みたくて、以前教えてもらったベアードビールがいただける「原宿タップルーム」にふらりいってみました。ここはベ …