【恵比寿】Archan(アーチャン)@小粋な料理とワインのペアリング。デートでもおひとりさまでも楽しめる大人の隠れ家。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年5月訪問。 やっと世の中が活動的になってきましたね。この日は仕事で現地取材があったので、その帰り少し美味しいものが食べたくて恵比寿で下車。 久しぶりの恵比寿、やはり …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年5月訪問。 やっと世の中が活動的になってきましたね。この日は仕事で現地取材があったので、その帰り少し美味しいものが食べたくて恵比寿で下車。 久しぶりの恵比寿、やはり …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年12月訪問。 北鎌倉のタケルクインディチや大船のBoNdにいらした女性シェフが独立して2021年6月にオープンしたお店。 ワイン好きの友人が大船にもやっとナチュー …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年9月訪問。 緊急事態宣言の中、夜でもゆっくりと食事が楽しめるお寿司屋さんがあると聞き、友人のお祝いのために訪問。 秋葉原の駅からもかなり近いのですが、入っているビ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 紹介制の大人気店「さ行(さこう)」。 現在は紹介枠はないようで予約が取れる方と一緒でないと訪問できないお店です。 今回はカウンターにキャンセルが出たと …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 妹と久しぶりの会食。以前、妹がオススメしてくれていたお鮨屋さんにお伺いしました。 こちらの大将は高田馬場の「鮨源」にて21年修行され、2017年に独立 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 五反田は居酒屋が多くランチもお手頃で嬉しいのですが、どちらかというと男性向けな印象的。そんな中、ちょっとおしゃれで落ち着いた和食屋さんを見つけました。 「美味しいお酒と地酒 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 9月からお仕事予定の五反田エリア。打ち合わせの帰りにプレオープンのこちらのお店にお伺いして来ました。外観からは和食屋さんのような雰囲気ですが、イタリアン×割烹料理の創作料理 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この頃、天気の良い日はプラチナ通りでお散歩しつつ、ランチをするのが気に入っています。ブルーポイントやカフェ・ラ・ボエム、テンダーハウスとテラス席があるお店もいいのですが、こ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 休日に清澄白河に住む友人と食事で、地元で評判のいいお店にお伺い。元々はお寿司屋さんだったそうですが、その息子さんが引き継いでフレンチ割烹にされたとのこと。 店内はお寿司屋さ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前からずっとお伺いしたかった「鈴しろ」さん。今回は日本酒好きな友人に連れてきてもらいました。こちらビブグルマンもとっていらっしゃるんですよね。 カウンターのみの小さなお店 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 平日ランチ、いつもは人もまばらな広尾エリアですが、先週はサクラも満開、天気も良いので明治通り沿いには多くの方が歩いておりました。その分、ランチのお店もいつもより混んでおり、 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 とある金曜日、友人が初台のオペラシティ内にあるリサイタルホールでの発表会をするということでちょっとのぞいてきました。それぞれ新進気鋭なスタイルでの音楽は日常にちょっとした刺 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 和食で気になっているお店があり、ランチで訪問してみました。うっかりすると見過ごしちゃうくらいこじんまりしていますが、中に入るとカウンター6席とテーブル1席とても小さいお店。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 プチ忘年会の後、2軒目で久しぶりにこちらのお店へ。カウンターのみの小さなお店ですが、運良く入れました。 「ラム・ノエル 850円」 ラム酒をハイビスカスティーで割ったもので …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 麻布十番の夜は、この辺りを食べ歩いている方と一緒にオススメのお寿司屋さんで。飲ん兵衛にちょうどいいボリュームとお値段とのことで、楽しみにやってきました。 お店は小上がりのカ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 期間限定の麻布十番ランチ、この日は大人気店のたき下にチャレンジ。14時近くなのに6人くらい並んでました。少し待ってカウンター席でしたが、かなりのぎゅうぎゅうで隙間がなく身動 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日の日本酒のレセプションの帰り、和食な頭になっていたので以前から気になっていた「松濤はろう」へ。入り口を入ると「うちは日本酒の飲み屋ですが大丈夫ですか?」との確認が。どう …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 ここのところ、鮨熱がきておりまして、カジュアルで美味しく頂けるところを探しておりました。その候補の1つだったのが初台にあるこちらの「すし宗達」。とある平日、ふらりと立ち寄っ …