【神泉】日和@アウレリオ×モッチの新店はお出汁とナチュールワインのマリアージュ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 神泉で大好きなお店のアウレリオ、そしておでんのmocchi、この2店舗が融合してできたお店が「日和(hiyori)」。mocchiがあった場所を改装して2018年6月にオー …

【島根松江】やまいち@おでんとしじみ汁は必食!気取らずに松江の郷土料理がいただける。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 島根弾丸ツアーの1日目、松江の友人に連れてきてもらった地元で人気の郷土料理のお店。 すでに外は暗くなって辺りの様子はよくわからなかったのですが、川のたもとのすぐ近くで歴史を …

【初台】イナホノシズク@日本酒のセンスが抜群!お手頃価格に親近感のある接客で大人気居酒屋。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 とある金曜日、友人が初台のオペラシティ内にあるリサイタルホールでの発表会をするということでちょっとのぞいてきました。それぞれ新進気鋭なスタイルでの音楽は日常にちょっとした刺 …

【恵比寿】東京おでんラブストーリー@昭和レトロな店内でくじ付きおでんと絶品蕎麦をいただく!

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 アトレの裏手にあるビル内にある個性的なおでん&蕎麦やさんが2018年2月9日にオープン。店内は昭和レトロなインテリアで、昭和世代ならばかなり懐かしいラジカセや本など昔家にあ …

【広尾】賛否両論 寄り道@笠原将弘監修の和カフェでお手頃ランチ。ほうじ茶ソフトも美味!

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 笠原将弘監修の「賛否両論」の和カフェでランチ。出汁やほうじ茶をコンセプトにカジュアルなお値段でランチやスイーツをいただけます。 お店は細長く、入り口が販売エリア、奥が食事が …

信州長野の日本酒にクリアなお出汁のおでんが魅力の小さなお店。@酒と魚 mocchi(神泉)

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今年の冬はあたたかいですね。とはいいつつも、冬はおでんが恋しい季節。突如おでんが頂きたくなり、以前から気になっていた神泉にあるこちらへ途中下車で立ち寄ってみました。駅から徒 …