【北鎌倉】ブラッスリー 航@フレンチ航のカジュアルラインは、センスのいい古民家カフェ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年1月訪問。 北鎌倉の駅からほど近くに「ブラッスリー 航」が2020年11月にオープン。 こちらはフレンチの「航 北鎌倉」のカジュアルラインのお店で、どちらのお店も …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年1月訪問。 北鎌倉の駅からほど近くに「ブラッスリー 航」が2020年11月にオープン。 こちらはフレンチの「航 北鎌倉」のカジュアルラインのお店で、どちらのお店も …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月持ち帰り。 葉山の友人と家ご飯ということで、逗子でテイクアウトできるお店をインスタで探していたところ見つけたお店。 テイクアウトの予約は前日までとのことで、 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年10月訪問。 鎌倉に引っ越したら行ったほうがいいお店をいくつか聞いていたのですが、こちらもその1つ。 逗子に住む友人と二人で偵察に行ってきました。 飲み物はオスス …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 大阪の2軒目、友人がいきたかったという立ち飲みのお店に。 いつもは外まで人があふれているほどらしいのですが、この日は比較的すいていたようで入ってみるこ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 新居のリフォーム状況を確認したのち、保険会社さんとの打ち合わせ。 新居近くに気になるカフェがあったと思い、そちらで待ち合わせることに。 外観は住宅街に …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 料理人の友人から教えてもらった江戸時代から続いている老舗料亭『八百善』。 11代将軍徳川家斉が通ったり、広重や国貞の浮世絵にも度々描かれており、江戸時 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 コロナの影響で、以前よりお取り寄せの機会も増えましたよね。 今回はお家で手巻き寿司が食べたくなり、豊洲市場で仲卸をやっている堺周商店さんの「あての極み」という魅力的なサイト …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 和歌山県田辺市の熊野本宮大社エリアのお土産としてオススメなのが「熊野番茶」。 一般的に番茶といえば、堅い茶葉などからつくられる品質の落ちたお茶(煎茶)という認識ですが、熊 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 週末逗子生活、この日は足を伸ばして「SYOKU-YABO農園」へ。逗子からはバスで30分ほどかかりますが、自然の中でオーガニックなランチが楽しめます。 この時期は新緑が眩し …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、六本木や広尾にもお店のある「意気な寿司処 阿部」へ。ここは深夜までやっている使い勝手がうりのお店なんですよね。広尾店は行ったことがあるのですが、五反田 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、いつも気になっていたフレンチデリのお店に。平日ランチはいつやっているかわからなかったのですが、月火はランチはお休み、水木金土日にランチをやっているそう …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、気になっていたアジアン料理のお店へ。 お店はとても小さくカウンターメイン。雑多な感じはアジアの屋台風といった感じでしょうか。ランチはマレーシア鶏飯やグ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前グレープリパブリックのワイン会でお伺いしたことがあったのですが、今度はゆっくり来ようと思いつつ時間が経ってしまいました。年明け早々に新年会をする時にそういえばと思い、予 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の不動前ランチは駅前にある気になっていたラーメン屋さんへ。 メニューを見るとつけ麺の種類が多いのですが、個人的にはつけ麺よりスープの麺が好き。ということで一番シンプル …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 去年の12月の貸切忘年会で訪問。マークシティからすぐ近くにこんなお店があったんですね。 コースは飲み放題で5000円。飲み物は飲み物はトルコビールやワイン、カクテルやトルコ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 安くて美味しいと評判の焼肉屋さん。予約困難なのとちょっと遠いなあと思い、なかなかご縁がなかったのですが、今回ご近所に住んでいる友人が予約を取ってくれました。 時間は20:3 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 五反田ランチ、気になっていたペルー料理のお店に。入り口には赤い看板とランチメニューがあります。 店内に入るとマチュピチュやナスカの地上絵の写真が貼ってあり、脳内では勝手にコ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の不動前ランチ、会社の方に教えてもらった天ぷら屋さんへ。地下へ降りると、昔ながらの家庭的な雰囲気で、地方の和食屋さんのような感じ。 13時過ぎの訪問だったので、先客は …