【飛騨高山】お休み処 弥助@絶品手打ち蕎麦を古民家で!山の幸を使った田舎料理に舌鼓。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今回の飛騨高山の旅は「古民家」がキーワードに。宿泊先は古民家に、食事処もかなりの古民家レストランにお伺いしました。その1つ、口コミサイトにはのっていない、地元の方がこよなく …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今回の飛騨高山の旅は「古民家」がキーワードに。宿泊先は古民家に、食事処もかなりの古民家レストランにお伺いしました。その1つ、口コミサイトにはのっていない、地元の方がこよなく …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日、飛騨高山へ旅行にいってきました。高山初日のディナーは舩坂酒造直営のレストランへ。古い街並の雰囲気のよい場所にあるお店で、地酒と飛騨牛を一度に楽しめるとのことでこちらに …
フードメディアディレクターの福田美佐子です。 2014年11月にできたGEMS市ヶ谷店という飲食ビルに、宮城の地酒と郷土料理のお店があるとのことで、日本酒好きの友人に誘われてお伺いしました。このビルの最上階には焼肉で有名 …
年末年始は比較的おとなしくしていたのですが、今年も始動ということで以前から気になっていたお店に日本酒好きのお友達と一緒にいってきました。場所は恵比寿でも落ちついたエリアにあり、大人の隠れ家的な雰囲気です。 お店に入ると入 …
近頃は運動不足解消のため、幡ヶ谷ではなくひと駅前の笹塚で下車をして歩くようにしています。そんなある日、幡ヶ谷のちょっと手前に「宮城のお酒とごはんのお店」とかかれたお店を発見。ちょうど小腹も空いていたので、ふらりと入ってみ …
定期的な妹との会食。場所は比較的池尻大橋や三茶にすることが多く、この日はモツ鍋が食べたくて池尻大橋にある九州料理屋さんへ。駅近で路地をちょっと入ったところにある一軒家のお店で、オシャレな外観は雰囲気があっていい感じ。 中 …
渋谷や六本木のへぎそば匠さんにはちょくちょく行かせてもらっているのですが、本日は本店である中目黒店に行ってきました。場所は中目黒の駅から山手通り沿いを目黒警察署方面に向って5分くらいの駅からちょっと外れたところにあります …
先週、前の会社の同僚と久々に会うことに。場所はここがいいという指名で、六本木の「なまはげ」というお店に。私以外の2人は自転車通勤をしていて、六本木がちょうどいいとのこと。去年から自転車で通勤しているって聞いていたけど、ま …
前から気になっていた表参道裏にある新潟のアンテナショップ。新潟の物産品を買えるだけでなく、食事もできるんですね。新潟といえば、おいしいお米においしい日本酒。とにかく素材の味が楽しめるのでは?ということで夜におじゃましてみ …