【長野県長野市】戸隠日和 @秋晴れの戸隠神社巡りと美味しいお蕎麦屋さんでランチ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年9月訪問。 神社巡りを趣味としている友人のアテンドで、早朝から戸隠神社巡りへ。 この日は素晴らしい秋晴れで、空気も澄んでいて気持ちがいい。 大きな杉のある参道を歩… 続きを読む »【長野県長野市】戸隠日和 @秋晴れの戸隠神社巡りと美味しいお蕎麦屋さんでランチ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年9月訪問。 神社巡りを趣味としている友人のアテンドで、早朝から戸隠神社巡りへ。 この日は素晴らしい秋晴れで、空気も澄んでいて気持ちがいい。 大きな杉のある参道を歩… 続きを読む »【長野県長野市】戸隠日和 @秋晴れの戸隠神社巡りと美味しいお蕎麦屋さんでランチ。
関連記事はこちら: 【北鎌倉】ギャラリー&カフェ「キャストオン」@本格的焼き菓子とマダムのお人柄に癒されます。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 「ミシュランガイド湘南2015」で一つ星のお蕎麦やさん。 逗子駅からバスか車で5分のところにあります。先週、葉山に行く途中に偶然見つけて土曜日のランチで来てみました。 12… 続きを読む »【逗子】おかむら@繊細な味わいのお蕎麦屋さん。ミシュランガイド湘南2015で一つ星獲得店。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2月半ばに熊野古道に行ってきました。 宿泊先は熊野本宮大社近くのシェアハウスだったので、とても便利。 世界遺産の熊野古道は全部歩くとかなりの距離だったので、短めの距離で熊野… 続きを読む »【熊野古道】茶房 珍重庵 本宮店@熊野本宮詣の帰りにちょうどいいお蕎麦。お土産にもうで餅もオススメ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 月一週末セミナーの2日目は渋谷。 ヒカリエの近くのビルだったので、ランチはヒカリエで取ることに。 それにしても土日はすごく混んでますね。。空いてそうなお店を探して奥まできた… 続きを読む »【渋谷】ぬる燗佐藤 渋谷ヒカリエ店@昼から日本酒!ランチのお蕎麦で蕎麦前風にも。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日ですが八ヶ岳の方に行ってきました。その際のランチで訪問。 標高1000mの地元で収穫したそば粉を使い、地元の方が打った蕎麦がいただけます。 休日のランチタイムで少し時間… 続きを読む »【八ヶ岳】そば処 おっこと亭@地元産のそばでつくる手打ちそば。地のものをシンプルに味わう!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、山手通り沿いのお蕎麦やさんへ。外からだとあまり中が見ないので、ちょっと入りづらい雰囲気です。 店内はJazzが流れており、ゆったりとした落ち着いており… 続きを読む »【五反田】倉一@キリリとしたお蕎麦が良い感じ。ジャズが流れる住宅街にありそうなお店。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 五反田ランチ、手打ちうどんのめんこやへ。幡ヶ谷の本店は行ったことがありますが、こちらは初めて。細めの手打ちうどんで結構食べやすいんですよね。 五反田のお店は何と言っても「手… 続きを読む »【五反田】手打ちうどんめんこや@幡ヶ谷にもあるおうどん屋さん。「手抜きうどん」の看板が目印。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 代々木八幡の地蔵通り沿いにできた新しい蕎麦のお店。偶然前を通りかかって見つけたので、ふらりと一人で立ち寄ってみました。 お店に入ると手前がカウンターと厨房、奥がテーブル席。… 続きを読む »【代々木八幡】そばと酒 えもり@古酒好き店主の蕎麦前と手打ちそば。かなり好み。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 いつも行列なこちらのお蕎麦屋さん。表参道で打ち合わせだったので、帰りにランチで利用。12時前でしたが、やはり列ができていたので並んで待つことに。15分くらいかな、やっとの事… 続きを読む »【表参道】蕎麦きり みよた@行列なコスパなお蕎麦屋さん。海外客にも人気。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 アトレの裏手にあるビル内にある個性的なおでん&蕎麦やさんが2018年2月9日にオープン。店内は昭和レトロなインテリアで、昭和世代ならばかなり懐かしいラジカセや本など昔家にあ… 続きを読む »【恵比寿】東京おでんラブストーリー@昭和レトロな店内でくじ付きおでんと絶品蕎麦をいただく!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 無性にお蕎麦が食べたくて、オフィスの近所にあったお蕎麦やさんへ。外観は高級そうなのですが、中に入ったら街の庶民的なお蕎麦やさんの雰囲気。 お値段はなんともりそば400円から… 続きを読む »【白金】白金松月@お手頃なお値段の庶民的なお蕎麦屋さん。種類も豊富です。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 ランチタイムにお店の前を通ると、人手不足の看板がよくでてたので、もうランチはやらないのかなと思っていました。木曜日、偶然お店の前を通ったら、ランチをやっているではないですか… 続きを読む »【代々木上原】手打蕎麦 ごとう@ランチは火、木、土のみ。人手不足の注意書きが気になる。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今回の飛騨高山の旅は「古民家」がキーワードに。宿泊先は古民家に、食事処もかなりの古民家レストランにお伺いしました。その1つ、口コミサイトにはのっていない、地元の方がこよなく… 続きを読む »【飛騨高山】お休み処 弥助@絶品手打ち蕎麦を古民家で!山の幸を使った田舎料理に舌鼓。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 近所に好みのおそば屋さんができないかなあと思っていたら、気になるお店を発見。住宅街の中にあるそのお店、クラウドファンディングで復活とか色々謎が多いんですよね。当日、Face… 続きを読む »こだわりの小麦そばと日本酒で蕎麦前的にも楽しめる、ひと味ちがうラーメン屋?!@季織亭(代々木八幡)
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前から漠然とお伺いしてみたいなあと思っていた、中野坂上の「らすとらあだ」。友人が予約が取れるということで、ジョインさせてもらいました。 お店は住宅街の中にある普通の民家。… 続きを読む »お任せコースでゆっくりと日本酒と蕎麦前&蕎麦を楽しむ。@ら すとらあだ(中野坂上)
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日は客先で打ち合わせの後、おすすめのおそば屋さんがあるということでランチで連れてきていただきました。車でいったので場所がイマイチ分からなかったのですが、最寄り駅は世田谷… 続きを読む »【ランチ】住宅街にひっそりと。昭和レトロな茶そば専門店。@満留賀いな垣
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の新宿ランチは、御苑のうどんやさんへ。個人的にはうどんより蕎麦派なのですが、口コミをみるととても評判がよさそうだったので、トライしてみることに。 ランチの時間をずらし… 続きを読む »打ちたて、切りたて、揚げたてが楽しめるこだわりのうどん屋さん。@切麦や甚六(新宿御苑)