【大阪 堺筋本町】wapiti(ワピチ)@燻製料理をアテに、感度高めの大阪人が夜な夜な集まるゆるくて熱い店。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 大阪の2軒目、友人がいきたかったという立ち飲みのお店に。 いつもは外まで人があふれているほどらしいのですが、この日は比較的すいていたようで入ってみるこ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 大阪の2軒目、友人がいきたかったという立ち飲みのお店に。 いつもは外まで人があふれているほどらしいのですが、この日は比較的すいていたようで入ってみるこ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年8月訪問。 大阪出張の夜、久しぶりにあう友人と落ち合うことに。 1軒目はガレットと焼き菓子とナチュールワインが楽しめる立ち飲みバー。センスのよい友人のチョイスなの …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 目黒権之助坂エリアの飲食店が軒を並べる入口付近に、新しくオープンした立ち飲み屋さん。「飯と酒という定番の関係にもうひとつの要素を加える事で、面白い三角関係を作る。」がコンセ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 西五反田に気になる酒屋の角打ちがあり、ランチの帰りに少し偵察に。お店をのぞいていたら、お店のおじさんが声をかけてくれたので、そのまま中に入ってみました。 入り口付近は立ち飲 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 久しぶりのつねまつさん。島根の木次酒造蔵元杜氏さんがいらっしゃるとのことで、それに合わせてお伺いしてきました。 杜氏の川本さんですが、8月30日〜9月4日までにほんばし島根 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 年末久しぶりに月島の「つねまつ久蔵商店」へ。急遽、常連さんの忘年会へジョインさせていただきました。場所的に1年に1〜2回程度しかお伺いできないのですが、近くだったらほんとは …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日、桜新町にある友人宅にホームパーティでお邪魔してきました。ホームパーティがお開きになった後、帰りに桜新町の方と一緒に行ったお店がこちらの「桑名屋酒店」。角うちバルでお店 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日、月島で食事をした帰りに見つけたカッコいい立ち飲み屋さん。後から調べてみたら、店長の常松さんが有名な方のようですね。島根のご実家が蔵元で白鹿では伝説の営業マン。そんな方 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日はなぜか新代田に降り立ちました。というのも、以前から気になっていたお店のInstagramアカウントから美味しそうな生牡蠣を見つけ、いてもたってもいられなくなり、こち …
フードメディアディレクターの福田美佐子です。 池袋で話題となった3000円で日本酒100種類時間無制限飲み比べできる「KURAND SAKE MARKET」。その2号店が9/2(水)浅草にオープンされるということで、レセ …
池袋に詳しい友人のお誘いで、5月くらいにオープンしたという立ち飲み屋さんへ。池袋東口から明治通りぞいに歩き、一本はいったところの地下にそのお店はありました。いったん通りすぎてしまったのですが、1Fのうどん屋さんを目印にす …
平日夜19:30、恵比寿。20:00過ぎからの打ち合わせの前に小腹を満たしておきたかったので、なんとなく気になっていたこちらの立ち飲みスペインバルへ。 外観からは中の様子は伺うことができず、思い切って重い扉を空けるとそこ …
ココ数年、各ビール会社さんがこぞって夏限定のビールをお店で飲むというスタイルが流行っていますよね。先日銀座でのイタリアンをいただいた帰りに、ちょうど「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR TOKYO」のお店を通 …
25日のクリスマスということで、街はケーキとチキンを買い求める人で溢れかえっている中、軽く飲みたいという私のつぶやきを拾ってくれてた友人と飲みにいくことに。とりあえずお料理が美味しいところがいいなあというリクエストに答え …
新宿でちょっと小腹がすいて軽く食べたいなあと思い立ち、新宿南口をふらふらしていたら外から丸見えの活気あふれる焼き鳥屋さんが!外からばっちりみえる店内は立ちのみ風のカウンター席で既に満席。だけどすっごい美味しそうにお客さん …