コンテンツへスキップ

中華料理

【長野県上田市】中華料理 檸檬(れもん)@上田のソウルフード、地元の中華屋さんでもあんかけ焼きそばがいただけます。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年6月訪問。 上田市のソウルフードのあんかけ焼きそば。 以前、日昇亭と福昇亭で実際に食べ比べを行い、記事にもまとめさせていただきました。 今回ご紹介する「檸檬(レモン… 続きを読む »【長野県上田市】中華料理 檸檬(れもん)@上田のソウルフード、地元の中華屋さんでもあんかけ焼きそばがいただけます。

【鎌倉】#鎌倉飲茶 @小町でお手頃にいただける飲茶!ちょい飲み、ちょい食べにもピッタリ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2023年1月訪問。 チェックをしていた鎌倉にできた飲茶のお店、初めてお伺いすることができました! 場所は小町の奥のほう、駅からは少し歩きます。 夜は観光客があまりいないの… 続きを読む »【鎌倉】#鎌倉飲茶 @小町でお手頃にいただける飲茶!ちょい飲み、ちょい食べにもピッタリ。

【軽井沢】アジアンテーブル モンカイ@元南青山エッセンスのシェフが作る、身体に優しいお粥と薬膳料理。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年9月訪問。 この週は友人の軽井沢の別荘にお邪魔して宿泊。 朝食は美味しいお店でモーニングしたいよね、ということで朝からお粥をいただけるこちらをチョイス。 事前予約… 続きを読む »【軽井沢】アジアンテーブル モンカイ@元南青山エッセンスのシェフが作る、身体に優しいお粥と薬膳料理。

【戸塚】China Table 花木蘭@評判のいい中華屋さんでランチコースを堪能。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年7月訪問。 戸塚で評判のよい中華屋さん。 通常のランチは席の予約ができずすぐに満席になるようだったので、確実に入るために事前にコース予約をし訪問しました。 予想通… 続きを読む »【戸塚】China Table 花木蘭@評判のいい中華屋さんでランチコースを堪能。

【横浜】ミズ カサブランカ@表参道のミモザのシェフ監修のおしゃれ中華でプチ打ち上げ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 この日は横浜で契約があり、それが無事に完了。 ここ数か月、かなり立て込んでおりそれがひと段落したタイミングで一安心。 とりあえずランチをニュウマンでと… 続きを読む »【横浜】ミズ カサブランカ@表参道のミモザのシェフ監修のおしゃれ中華でプチ打ち上げ。

【代々木上原】チャイニーズレストラン レイ@繊細さと旨味のバランス感覚が印象的な中華。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 代々木上原の名店「すし勘分店」が閉店して1年ほどになるのでしょうか。その跡地に「チャイニーズレストラン レイ」が8/8にオープンしました。 友人のブログで「すし勘分店」への… 続きを読む »【代々木上原】チャイニーズレストラン レイ@繊細さと旨味のバランス感覚が印象的な中華。

【幡ヶ谷】揉合麺荘@台湾風汁なし担々麺。カフェ風な店内はおしゃれでスタイリッシュ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷にスタイリッシュな汁なし担々麺のお店がオープン。 お店はカフェのようなおしゃれな雰囲気で女性一人でも入りやすい雰囲気。 食券機で「汁なし担々麺 930円」を購入。席に… 続きを読む »【幡ヶ谷】揉合麺荘@台湾風汁なし担々麺。カフェ風な店内はおしゃれでスタイリッシュ。

【恵比寿】coyacoya@恵比寿女子が集う!カジュアル中華とナチュールワインを楽しむ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前から気になっていたcoyacoya。恵比寿と広尾の間くらいの場所にあるせいか、お店にきている方は東カレに出てきそうな恵比寿女子。多分、IT系の仕事なんじゃないかなと勝手… 続きを読む »【恵比寿】coyacoya@恵比寿女子が集う!カジュアル中華とナチュールワインを楽しむ。

【逗子】中国家庭料理 MAO@気軽に美味しくアットホームな四川料理屋さん。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 週末逗子生活、この日は葉山に二拠点をしている友人とのディナー。 逗子駅からすぐ近くにある中華料理のお店です。 店内はこじんまりしていますが、清潔感がありホッとする雰囲気。 … 続きを読む »【逗子】中国家庭料理 MAO@気軽に美味しくアットホームな四川料理屋さん。

【長野】茶虎飯店@優しく滋味あふれる中華。麻婆豆腐は必食です。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日行ってきた八ヶ岳の2日目ランチはオススメの中華で。東京でお店を開いていた時期もあり、その時の常連さんだった方に連れて行ってもらいました。 店内はカウンターとキッチン、そ… 続きを読む »【長野】茶虎飯店@優しく滋味あふれる中華。麻婆豆腐は必食です。

【五反田】広東料理 亜細亜@老舗中華の優しい味わい。定番メニューが美味しいのが嬉しい。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、駅前にある評判のいい中華屋さんへ。 五反田に住んでいる人、勤めている人がこぞってオススメしてくれていたのですが、少し入りづらい雰囲気で躊躇していました… 続きを読む »【五反田】広東料理 亜細亜@老舗中華の優しい味わい。定番メニューが美味しいのが嬉しい。

【六本木】Fff…TOSHI (エフドトシ)@五感で楽しむ新進気鋭なモダン中華。グローバルに羽ばたいてほしい!

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 六本木ミッドタウンから少し歩いたところに、イノベーティブなモダン中華がいただけるレストランがあるときき、お伺いしてきました。 地下のお店に入ると、おしゃれで明るいカウンター… 続きを読む »【六本木】Fff…TOSHI (エフドトシ)@五感で楽しむ新進気鋭なモダン中華。グローバルに羽ばたいてほしい!

【五反田】ハルピン@味も値段も使い勝手のいい中華屋さん。ランチメニューも豊富。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今週の五反田ランチ、中華気分で店の前を通るたびに気になっていたお店に。この辺りは中華屋さんは意外と多いのですが、こちらのお店は口コミがほぼなく雰囲気不明。とりあえず入ってみ… 続きを読む »【五反田】ハルピン@味も値段も使い勝手のいい中華屋さん。ランチメニューも豊富。

【五反田】広州市場@本場のワンタンをお気軽に!活気あるワンタン専門店。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 五反田で気になっていたワンタン屋さん。オフィスからは駅を挟んで逆側だったのですが、ミーティングでちょっと遅くなった帰りにちょい飲みで利用してみました。 9時過ぎでしたが、店… 続きを読む »【五反田】広州市場@本場のワンタンをお気軽に!活気あるワンタン専門店。

【台湾】御鼎香脆皮烤鴨餐廳@絶品!台湾風ローストダック。事前予約でできたての美味しさにこだわる。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 台湾最終日のディナーは「ローストダック達人大会」優勝者のお店へ。お目当てはもちろん、事前予約の絶品ローストダック。 お店の中へ入ると、地元の方で賑わっています。ここは日本人… 続きを読む »【台湾】御鼎香脆皮烤鴨餐廳@絶品!台湾風ローストダック。事前予約でできたての美味しさにこだわる。

【台湾】京鼎樓(ジンディンロウ)@圧巻の本場小籠包。余裕があればスイーツ系小籠包もぜひ!

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 台湾といえばやはり小籠包。日本でも有名な「京鼎樓」ですが、やはり台湾でいただく方が美味しいとのことで、ランチでお伺いしました。 店内に入ると1階が厨房で、小籠包を作っている… 続きを読む »【台湾】京鼎樓(ジンディンロウ)@圧巻の本場小籠包。余裕があればスイーツ系小籠包もぜひ!

【台湾】龍門客棧餃子館@地元で行列の絶品水餃子。バラック風の外観に最初はびっくりするかも。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 台湾グルメ、2日目の夜。友人がどうしても行きたいという水餃子屋さんへ。タクシーで目的地まで行くと、バラック小屋の前に行列が。え!お店ってここなの?と心が少し動揺。初めて入る… 続きを読む »【台湾】龍門客棧餃子館@地元で行列の絶品水餃子。バラック風の外観に最初はびっくりするかも。

【台湾】雲南人和園@麗しのグリンピーススープ!絶品の雲南料理に舌鼓。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 再び台湾グルメ旅行の備忘録です。2日目のランチは雲南料理をいただける人気のお店へ。こちらの「雲南人和園」はすでに50年の老舗で、中国の雲南地方の珍しい食材や香辛料を使ったお… 続きを読む »【台湾】雲南人和園@麗しのグリンピーススープ!絶品の雲南料理に舌鼓。