コンテンツへスキップ

フレンチ

【江ノ島】オーガニックグリル鵠沼海岸@こだわりのオーガニックの素材をふんだんに。軽やかなフルコース。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2023年8月訪問。 夏の思い出をメモ。この日は午前中に江島神社巡り、その後に友人と合流してこちらのお店でランチをすることに。 お店はお庭もあり緑がキラキラとしてとても素敵な… 続きを読む »【江ノ島】オーガニックグリル鵠沼海岸@こだわりのオーガニックの素材をふんだんに。軽やかなフルコース。

【長野県東御市】メゾンドット 農の家@1日1組限定の隠れ家宿。田園風景とオーガニックな里山フレンチで日々のデトックスを。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年6月訪問。 去年の宿泊になりますが、東御市でのワイン活動の際に1日1組限定の隠れ家宿「メゾンドット 農の家」宿泊しました。 メゾンドット 農の家はどんな宿? メゾン… 続きを読む »【長野県東御市】メゾンドット 農の家@1日1組限定の隠れ家宿。田園風景とオーガニックな里山フレンチで日々のデトックスを。

【長野県東御市】sens(サンス)@センスのよいモダンフレンチと日本ワインを合わせて。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年10月訪問。 日本ワインの生産地として今とても熱い長野県東御市。 10月ごろからワイナリーのぶどう収穫ラッシュで、去年は収穫ボランティアでいくつかのワイナリーを回っ… 続きを読む »【長野県東御市】sens(サンス)@センスのよいモダンフレンチと日本ワインを合わせて。

【長野県上田市】ラ・ロッシュ@古民家でいただく週末限定のモーニング!こだわりのハーブティもオススメ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2022年12月訪問。 以前、シェアヴィンヤードの活動でみんなで食べたラロッシュお弁当。めちゃめちゃ気に入って、お店はにもお伺いしたいなあと思いつつ、気づいたら1年ほど間が空… 続きを読む »【長野県上田市】ラ・ロッシュ@古民家でいただく週末限定のモーニング!こだわりのハーブティもオススメ。

【新橋】 銀座 フレンチ Sublime Premium@女子力高めの軽やかフレンチと上質なペアリング。洗練された空間とホスピタリティも満足度高し!

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2023年5月訪問。 久しぶりの友人と女子会。 帰りのこともあるためまずは新橋、東京駅界隈がいいなと思いお店を検討。 少し調べてみると、3年連続ミシュランで星を獲得した麻布… 続きを読む »【新橋】 銀座 フレンチ Sublime Premium@女子力高めの軽やかフレンチと上質なペアリング。洗練された空間とホスピタリティも満足度高し!

【鎌倉】レストラン シャポン ファン@シェフの確かな料理とマダムのおもてなし。心あたたまる隠れ家フレンチ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2023年1月訪問。 友人のオススメでお伺いしたかったこちらのお店。 週末の朝に急遽思い立ち、予約を入れてランチで訪問しました。 お店は若宮大路の路地を入った奥にある一軒家… 続きを読む »【鎌倉】レストラン シャポン ファン@シェフの確かな料理とマダムのおもてなし。心あたたまる隠れ家フレンチ。

【軽井沢・御代田町】オーベルジュ・デュ・グルマン@御影用水散策の後のガレットモーニング。(朝食編)

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年10月訪問。 前回ご紹介した「ディナー編」から一泊し、翌朝。 朝食の前に少し近所を散策することに。 近くには御影用水があり、恰好の散歩コースのようです。 御影用水… 続きを読む »【軽井沢・御代田町】オーベルジュ・デュ・グルマン@御影用水散策の後のガレットモーニング。(朝食編)

【軽井沢・御代田町】オーベルジュ・デュ・グルマン@フランス片田舎のような可愛らしいオーベルジュ(ディナー編)

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年10月訪問。 ランチのガレットがとても気になっていた「オーベルジュ・デュ・グルマン」。 実は宿泊施設がついていることを知り、今回は1泊(ディナー&朝食付き)で利用… 続きを読む »【軽井沢・御代田町】オーベルジュ・デュ・グルマン@フランス片田舎のような可愛らしいオーベルジュ(ディナー編)

【鎌倉】レストランボナペティ@郷愁を誘う、古きよき洋食フレンチ。丁寧な仕事がすべてを語る。

2022年10月訪問。 口コミ情報が少なかったのですが、比較的近所で気になっていたのでランチで訪問。 最寄り駅でいうと湘南モノレールの富士見町と湘南町屋のちょうど真ん中くらい。 近くには湘南鎌倉医療大学があります。 念の… 続きを読む »【鎌倉】レストランボナペティ@郷愁を誘う、古きよき洋食フレンチ。丁寧な仕事がすべてを語る。

【北鎌倉】シェ ケンタロウ@オーベルジュのような雰囲気で旬材を生かしたモダンフレンチを楽しむ。

関連記事はこちら: 【北鎌倉】ル・マルカッサン ドール@素材を生かした穏やかなフレンチ。鎌倉の自然と文化を感じられる空間でランチ。 【大船】Soul kitch-en C.r.e.a.m.(ソウル キッチン クリーム)@… 続きを読む »【北鎌倉】シェ ケンタロウ@オーベルジュのような雰囲気で旬材を生かしたモダンフレンチを楽しむ。

【北鎌倉】ビストロ ラ ペクニコヴァ@小高い丘にある隠れ家ビストロでランチ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年10月訪問。 以前から友人にオススメされていたお店。やっとのことでランチで訪問。 帝国ホテルやスロヴァキアの日本大使館などで腕を奮ってきたシェフとのこと。 駅から… 続きを読む »【北鎌倉】ビストロ ラ ペクニコヴァ@小高い丘にある隠れ家ビストロでランチ。

【北鎌倉】ル・マルカッサン ドール@素材を生かした穏やかなフレンチ。鎌倉の自然と文化を感じられる空間でランチ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年9月訪問。 インスタでフォローしていた北鎌倉にあるル・マルカッサン ドール。 こちらの建物は鎌倉アカデミアの第二代校長である三枝博音邸宅を改装したお店。 鎌倉の歴… 続きを読む »【北鎌倉】ル・マルカッサン ドール@素材を生かした穏やかなフレンチ。鎌倉の自然と文化を感じられる空間でランチ。

【鎌倉】オシノ@ディナーコースがお得!ワイワイと楽しめるお手頃フレンチビストロ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年11月訪問。 鎌倉に引っ越してやっと落ち着いたころに御成り通りにある評判のフレンチビストロへ。 鎌倉情報などもお聞きしたいなと思い、都内から鎌倉移住についての取材… 続きを読む »【鎌倉】オシノ@ディナーコースがお得!ワイワイと楽しめるお手頃フレンチビストロ。

【葉山】ル・カナリ(Le Canari)@閑静な住宅街にある可愛いフレンチビストロは気取らず美味しくボリューミー。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 googleマップで見つけたお店。逗子のシェアハウスのメンバーとランチで訪問しました。 場所は葉山御用邸の近くの閑静な住宅街にあり、とてもかわいらし… 続きを読む »【葉山】ル・カナリ(Le Canari)@閑静な住宅街にある可愛いフレンチビストロは気取らず美味しくボリューミー。

【北鎌倉】ブラッスリー 航@フレンチ航のカジュアルラインは、センスのいい古民家カフェ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2021年1月訪問。 北鎌倉の駅からほど近くに「ブラッスリー 航」が2020年11月にオープン。 こちらはフレンチの「航 北鎌倉」のカジュアルラインのお店で、どちらのお店も… 続きを読む »【北鎌倉】ブラッスリー 航@フレンチ航のカジュアルラインは、センスのいい古民家カフェ。

【池尻大橋】リアン@一流シェフの鹿肉料理を楽しめる!「ぎふジビエ首都圏フェア2020.2.15-2020.3.15」

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 「ぎふジビエ首都圏フェア2020」 ってご存知でしょうか? 2月15日(土)〜3月15日(日) に、業界人が厳選した24軒のお店で、「ぎふジビエ」を使用した様々な料理が楽し… 続きを読む »【池尻大橋】リアン@一流シェフの鹿肉料理を楽しめる!「ぎふジビエ首都圏フェア2020.2.15-2020.3.15」

【代々木上原】Pigeon(ピジョン)@茶色は正義!カジュアルながらも料理やワインはしっかりと本格派。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前から気になっていた、代々木上原のフレンチでランチ。 どうも巷では「インスタ萎えの絶品フレンチ」と言われているようで、実力派シェフのクラシカルなフレンチを楽しめそうです。… 続きを読む »【代々木上原】Pigeon(ピジョン)@茶色は正義!カジュアルながらも料理やワインはしっかりと本格派。

【新日本橋】one hand(ワンハンド)@コレド室町テラスにあるイノベーティブなカウンターフレンチ。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 日本橋界隈、再開発で商業施設がどんどんできていますね。 江戸の粋をコンセプトに展開されている「コレド室町」、買い物が楽しいエリアになっています。 2019年9月27日(金)… 続きを読む »【新日本橋】one hand(ワンハンド)@コレド室町テラスにあるイノベーティブなカウンターフレンチ。