【都立大学】ニューチェンマイ@カフェのような明るい雰囲気のタイ料理屋さん。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 前回に引き続き、土日に都立大学エリアでのセミナー参加のため周辺でのランチ。 柿の木坂エリアで少し探索すると、穏やかで良い雰囲気。飲食店も程よくありその中からタイ料理やさんで …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 前回に引き続き、土日に都立大学エリアでのセミナー参加のため周辺でのランチ。 柿の木坂エリアで少し探索すると、穏やかで良い雰囲気。飲食店も程よくありその中からタイ料理やさんで …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 代々木八幡から代々木上原に抜ける地蔵通り、夜はお酒を扱うお店がオープンするため昼とはまた違った雰囲気で地元民たちが夜な夜な集まってきます。そんなお店の1つ、以前から気になっ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日の五反田ランチ、駅近のタイ料理屋さんへ。信号を渡ってすぐ、おにやんまのちょい先の地下にあります。入り口にはメニューがいつも出ていて気になっていたんですよね。 ランチメ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前グレープリパブリックのワイン会でお伺いしたことがあったのですが、今度はゆっくり来ようと思いつつ時間が経ってしまいました。年明け早々に新年会をする時にそういえばと思い、予 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日のランチは午後から打ち合わせがあったので、GEMSビルでランチ。この日はエスニック気分だったので、6Fのこちらのお店に。エレベーターを降りるとすぐにかっこいいカウンタ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日のランチはエスニックが食べたくなり、広尾のタイ料理屋さんへ。デリバリーにも力を入れているようで、入り口に出前館の旗もヒラヒラしております。 ランチは10種類くらいあり …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 有楽町の高架下の飲食エリアが集まるエリアに、カジュアルでおしゃれなアジアン料理屋さんが9/20にオープン。アジアンリゾートな雰囲気とカラフルなお料理が楽しめるときき、お伺い …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この頃、仕事帰りにひとりで立ち寄っちゃうこちらのお店、お得なコースをやっていたので、友人たちを誘って行ってきました。 今回はカウンターではなく、テーブル席に。いつもはキッチ …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 先日お伺いしてかなり気に入ったアジアン料理のお店。(前回の訪問レビューはこちら。)また帰りにふらりと立ち寄ってみました。途中、看板を見つけたのですが21時までビールがなんと …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 通いのお仕事の途中にあるアジアン料理屋さん。気になっていていつか入ろうと思っていたのですが、突然フォーが食べたくなって立ち寄ってみることに。お店の場所はUSENが手がけてい …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 この日のランチはタイ料理の気分。そういえば中目黒のドンキの近くにタイ料理屋さんがあったと思い、お散歩もかねて向かいました。道路に面したお店はすぐに見つけることができます。 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 新宿ランチ探索、この日はいつも気になっていた「テイクアウト専門店」のお店に思い切って入ってみることに。 入り口はマンションのような部屋番号が。営業日などが書いてあります。F …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 あまり食べにいく機会がないのですが、実はエスニック料理は大好き!そんなことを知ってか知らずか、エスニックな大好きな皆様の集まりにお声をかけていただきました。場所は恵比寿の駅 …
渋谷のタイ・ラオス料理の老舗サワディさんで、ソフトシェルクラブとホンビノスを使ったお料理をいただける会があるということで参加してきました!場所は道玄坂の途中、イカセンターが入っているビルの地下1Fにあります。 この日はソ …
前日に1人空きがあるということで、偶然に行くことが決まったこちらのお店。あまり事前情報が分からず調べてみると、結構個性的なお店らしい。 とりあえず当日、予約時間の19:30丁度についたのですが、友人たちが15分前についた …
5月の代々木公園のイベントの中でも一番人気の「タイフェスティバル」。もう今年で14回目になるそうです。その初日の5/11(土)にあいにくの雨でしたがふらりといってきました。 ちょうどタイフエスに行きたいというブロガーさん …
タイ料理にはちょっとうるさいおじさまの主催で、タイ料理を食べにいってきました。そのおじさまはビジネスでタイによく行かれたりしていて、タイ語もしゃべる強者。東京のタイ料理はいまいちといいつつ、でもこのお店は近頃のお気に入り …
ちょっと前に恵比寿のZESTが閉店するというニュースを聞いてから、なんだか学生のころにいっていたお店はどうなっているんだろう、、と思い出す機会がありました。偶然、新宿に行く用事があったので、Zestと同じころによく行って …