【幡ヶ谷】可禮亜(カレア)@ランチやってます。お母さん早く元気になれ!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 2年ぶりくらいになるのでしょうか、久しぶりに可禮亜(カレア)へ。コロナになってからランチを始められたようです。 お店でもいただけますが、テイクアウトも… 続きを読む »【幡ヶ谷】可禮亜(カレア)@ランチやってます。お母さん早く元気になれ!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年9月訪問。 2年ぶりくらいになるのでしょうか、久しぶりに可禮亜(カレア)へ。コロナになってからランチを始められたようです。 お店でもいただけますが、テイクアウトも… 続きを読む »【幡ヶ谷】可禮亜(カレア)@ランチやってます。お母さん早く元気になれ!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 コロナの自粛も解除されましたね。これから徐々にまた日常が戻ってくることを願っています。 自粛中はご近所のお店のテイクアウトをよく利用させてもらいました。 こちらの「一食」は… 続きを読む »【幡ヶ谷】一食@ほっこりとしたおにぎりとお惣菜。テイクアウトで気軽に丁寧ご飯!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷にスタイリッシュな汁なし担々麺のお店がオープン。 お店はカフェのようなおしゃれな雰囲気で女性一人でも入りやすい雰囲気。 食券機で「汁なし担々麺 930円」を購入。席に… 続きを読む »【幡ヶ谷】揉合麺荘@台湾風汁なし担々麺。カフェ風な店内はおしゃれでスタイリッシュ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 渋谷区スポーツセンター内にある食堂。以前あったプールの上のエリアからは移動となり、事務所があったところにカフェ風になって営業しています。テーブルやソファー席などゆったりと食… 続きを読む »【幡ヶ谷】ビストロ アスリート with カムラッド@渋谷区スポーツセンター内のファミレス風ビストロカフェ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 ランチもディナーも何度もいっていたのですが、一人でふらりと入ることが多かったんですよね。今回はかなり久しぶりに友人とディナーで入ってみました。 相変わらずのほっこりした雰囲… 続きを読む »【幡ヶ谷】デュボワ@久しぶりに再訪。ワインがお手頃でアテもイロイロあっていい!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷は何気にディープなお店が多いのですが、幡ヶ谷六号通り商店街に台湾牛肉麺のお店がオープンしておりました。お店はちょっとわかりづらく、雑居ビルの2Fにひっそりとあるので普… 続きを読む »【幡ヶ谷】台湾牛肉麺店Fan@魯肉飯は意外と美味しい。麺はもう一工夫あるといいかな。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 以前にランチでお伺いした、ビストロスマイユ。今度夜も伺いますと言いつつ、なかなかお伺いできず。この日は少し飲んで帰りたいなあと思い、ふらっと立ち寄ってみました。 カウンター… 続きを読む »【幡ヶ谷】ビストロ スマイユ@本格的なシャルキュトリの盛り合わせで、おひとりさまにもピッタリ!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 オープン当初から気になっていたイタリアン。ランチで初めてお伺いしました。外の看板には「甲子園やってます」みたいな感じで、この日はスポーツバーみたいになっていました。 細長い… 続きを読む »【幡ヶ谷】ヴィラッジオ@居酒屋風イタリアン。喫煙天国なランチタイム。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 いつもお世話になっている動物病院の近くにあるラーメン屋さん。気にはなっていたのですが、ボリュームがすごそうで様子を見ておりました。先日動物病院の帰り、ちょうどランチどきだっ… 続きを読む »【幡ヶ谷・笹塚】名前のない中華そば屋@大勝軒系中華そば。丁寧な仕事でボリュームがすごい!
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷は何気にカレー屋さんが多いのですが、ちゃんと棲み分けがされてる気がします。こちらは永福町から移転されたオシャレなスパイスカレー屋さん。駅近ですが、路地裏なので、住んで… 続きを読む »【幡ヶ谷】ウミネコカレー@ゆるふわな雰囲気で、毎日でも食べられるスパイスカレー。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 サンフォコンが上原に移転し、その後ここにはどんなお店が入るんだろ?と思っていたら、ワキサカ出身の若手シェフがビストロをオープンさせておりました。通るたびに気になっていたので… 続きを読む »【幡ヶ谷】ビストロ スマイユ@サンフォコンの跡地にワキサカ出身の若手シェフが!使い勝手のいい本格ビストロ
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷駅近く、セブンイレブンの隣に外観が昭和で時間が止まっている、あまりにもハードルが高いお寿司屋さんがあります。なかなか入れなかったのですが、勇者の友人が開拓してくれて、… 続きを読む »【幡ヶ谷】太呂八寿司@色々な意味でハードルの高い昭和なお寿司屋さんですが、オススメです。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 今月は家で仕事をする機会が増えたので、ランチはご近所開拓で。ちょっと前から気になっていた焼肉屋さんがランチもやっているとのことで行ってきました。 場所は幡ヶ谷駅すぐ近くのめ… 続きを読む »【幡ヶ谷】焼肉 はたがや@清潔感のある店内で気軽に焼肉ランチ。使い勝手は良さそうです。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 ご近所の大好きジッカ、とはいいつつかなりの久しぶり。この日は珍しくランチで訪問。明るい光が入る店内は夜とはまた違った雰囲気で気持ちのいい空間となっています。 ランチはカレー… 続きを読む »【幡ヶ谷】ジッカ@久しぶりのランチに。スパイスが心地よいドライカレー。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 何気に中華激戦区な幡ヶ谷エリア。こちらのお店は近所の友達の間でも話題になっておりました。気になる四川料理と日本酒のペアリングコースを予約して、初めてお伺いしてきました。 店… 続きを読む »【幡ヶ谷】酒廊 而空@心地よい日本酒と四川のマリアージュの妙技。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷界隈は意外にも中華が充実しています。餃子で有名な您好、五十嵐美幸シェフのお店美虎、まだ行けていませんが駅近にできた日本酒とのマリアージュを楽しめる而空など色々なタイプ… 続きを読む »滋味深い味わいの薬膳中華。とにかく優しい。@龍口酒家 本店(幡ヶ谷)
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 週末はワンコ2匹をつれて近所をガンガンお散歩。久しぶりにワンコOKなフリットでランチをしようかと思ったら、なんと7月末で閉店!この辺ではとても評判のいいお店だったので、びっ… 続きを読む »週末限定ケーキ屋さんのパン。お手頃でなかなかいい感じ。@コンセント(幡ヶ谷)
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 幡ヶ谷6号通り商店街に、また新しいタイプのお店がオープンしていました。和食と日本酒のお店のようです。お店は階段を登った2Fにあります。 入り口すぐにはカウンター席、奥にテー… 続きを読む »カフェのような雰囲気でいただく、ナチュラルで優しい和食と日本酒。@waen(幡ヶ谷)