【京都・京都市役所前】末廣寿司@冬の京都にいったら食べてほしい、熱々の名物蒸し寿司。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 前回京都に来た時に食べられなかった蒸し寿司にリベンジ! 11時に友人と待ち合わせをしてお伺いしました。 蒸し寿司 1600円 注文を受けてから15分 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 前回京都に来た時に食べられなかった蒸し寿司にリベンジ! 11時に友人と待ち合わせをしてお伺いしました。 蒸し寿司 1600円 注文を受けてから15分 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 創業明治32年の京都で一番人気の豆餅。 12月時点でコロナの影響で人がすくないといいつつも、30分ほど並びました。 福豆大福 220円 豆餅 200 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 京都最終日、友人がこちらのお店のお母さんと仲良しとのことで連れてきてもらいました。 見た目も味も昔ながらのお好み焼き屋さんですが、みなさんここの名物 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 京都滞在の夜、食事の後散歩がてらにエースホテルをチラ見して新風館に立ち寄り。 入り口にいたお姉さんに呼び止められて、みんなで少し休憩することに。 ク …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問 京都訪問時に少し足を延ばして亀岡まで。 2020/12/12オープンの古民家カフェも立ち寄りました。 プレオープンのため、メニューも限定的で少し落ち着 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 京都美山にある自給自足の暮らしを営むコミュニティ田歌舎(https://tautasya.jp/)。 その直営店が京都市内にあるときき、お伺いしてき …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問 12月の京都ではゲストハウスに宿泊。 朝ごはんは各自用意するか食べにいくかになるのですが、美味しいパンをいただきたいとおもい宿の近所をサーチ。 こちら …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2020年12月訪問。 京都といえば、おばんざい。そちらを朝食でいただける人気のお店があるときき前日に予約をいれて訪問。 朝食の時間は7:30-10:00まで、予約時間に合 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 3月の京都訪問の最終日の夜、友人の行きつけの喫茶店にプリンを食べにきました。 地下へ続く急な階段を降りると、そこにはムーディーな雰囲気のお店が。 フランスの映画に出てきそう …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 現在はコロナの影響で食べ歩きは控えておりますので、過去の訪問記録を少しずづアップいたします。(お店の訪問は2020年3月) 京都へは観光というより、リモートで昼は仕事をする …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 現在はコロナの影響で食べ歩きは控えておりますので、過去の訪問記録を少しずづアップいたします。(お店の訪問は2020年3月) 京都2日目のランチ、行きたいお店がしまっていたの …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 現在はコロナの影響で食べ歩きは控えておりますので、過去の訪問記録を少しずづアップいたします。(お店の訪問は2020年3月) 京都1日目、居酒屋さんのあとは友人行きつけの烏丸 …
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 現在はコロナの影響で食べ歩きは控えておりますので、過去の訪問記録を少しずづアップいたします。(お店の訪問は2020年3月) 2020年3月、思い立って京都へ。 昼は部屋で仕 …
ブースでの懇親会の後は、待ちにまった「食の宝庫 京都・丹後」を味わう試食会のスタートです。 指定された席につくと既に立派な松葉カニが待っておりました。が、こちらはまだ見るだけですw。ちなみにカニについている緑のタグは「京 …
先日、11/17(木)に「京都・丹後PRフェアin東京」に参加して参りました。場所はリーガロイヤルホテル東京です。 このイベントは京都丹後地方を知ってもらうイベントで、特にこの冬女性に来てほしい!ということで女性中心に集 …
だんだんと秋っぽくなってきて、お鍋もいいかなと思い、しゃぶしゃぶが美味しいと噂のお店にいってきました。 こちらの「つゆしゃぶ CHIRIRI(ちりり)」さん、虎ノ門の駅からすぐなのですが、入り口が大通りに面しておらず細い …
妹からキュートな京都のお土産をもらいました。その名も「京まいこちゃんボンボン」。京都の舞妓さんの小物をイメージしたものらしいです。 黒い箱のふたをあけると、かわいらしい砂糖菓子が!これは本当にきれいなお菓子。食べるのがも …