コンテンツへスキップ

サクサク生地とレーズンとクリームのバランスが素晴らしい。手みやげにおすすめのお菓子。@巴裡 小川軒 レイズン・ウィッチ

先日のホームパーティの時にいただいた「巴裡 小川軒 レイズン・ウィッチ」があまりにも気に入ったのでご紹介。

どこがいいかといえば、サクサクのクッキー生地に挟まっているのは、生クリームに近いバタークリームと洋酒にたっぷりとつけ込まれたレーズン。それぞれの素材のクオリティーが高い上に、この3つが組合わさったときのバランスといったら、なんともいえない美味しさなのです。

巴裡 小川軒のレイズン・ウィッチ

レーズンサンドといえば「六花亭のマルセイバターサンド」が有名ですが、個人的には「巴裡 小川軒 レイズン・ウィッチ」の方が断然美味しいなあと思いました。実はお菓子にはあまり詳しくないので「巴裡 小川軒 レイズン・ウィッチ」は今まで知らなかったのですが、ネットで調べてみると小川軒っていくつかあるのですね。

創業者(2代目)の息子3兄弟それぞれの店と、親戚の店の4軒があるのですね。なるほど今回いただいたのは「次男:巴裡(目黒・新橋) 小川軒 」のもののようです。

  • 長男:代官山 小川軒 
  • 次男:巴裡(目黒・新橋) 小川軒 
  • 三男:御茶の水 小川軒 
  • 親戚:鎌倉 小川軒(お菓子の家)
食べ比べをされている方も結構いらっしゃるようなので、気になる方はこちらの記事をどうぞ。
http://ameblo.jp/otokonosweet/entry-10062574771.html 
 
これを機会に小川軒のレーズンウイッチを食べ比べてみるのも楽しいかも。
 
ちなみに「巴裡  小川軒」ではネット通販はされていないようなので、お店に買いに伺うしかなさそうです。ですが手みやげに持っていったら絶対に喜ばれるお菓子まちがいなし!今度友人宅に行くときには、こちらのお菓子を買っていこう!