先日の雪の日、午前中の予定が終わって雪の降る中ランチをするお店を探していたところ、温かい湯気に惹かれて思わず入ったのがこちらのラーメン屋さん。「あらとん」ってなんだろうと思いつつ、とりあえず「醤油ラーメン800円」の食券を購入。一番安いもので800円とはちょっと強気の値段。
ラーメン屋さんにしてはテーブルに余計なものをおいておらず、さっぱりときれいにしています。黒と赤のカラーがなかなか落ち着く店内です。
私以外に1組のお客さんがいるだけだったので、すぐに出てくるかなと思いきや注文してから10分程度かかってやっとでてきました。丸めのどんぶりの中には、見た目が茶色の濃厚のスープのラーメン。かなり濃いめな印象です。
お味のほうは「魚のあらと豚骨のスープ」ということですが、豚骨より「魚の味」が勝っている!豚骨のどろりとしたコクの中に、魚のあらスープがどどんとくる印象。塩分の濃さというより豚骨とあらの濃さがすごい。その強いスープにはやや縮れの太麺とメンマとチャーシュー、その上にネギというシンプルな構成。太麺はとっても合っていると思いますが、あまりにもスープが濃すぎて、ネギとかもう少したっぷり入っているといいような気がします。
ちなみによくわからず入ったのですが、北海道での人気ラーメン店で東京進出1号店がこちらのお店のようです。
すっきりとした店内は女性でも入りやすく好感が持てますが、個人的には味が濃すぎますし、値段設定がちょっと強気な部分でリーピートには至らないかな。魚の味が強い個性的なラーメンでそれはそれでよいと思いますが、好きな方ははまるのかもしれませんね。