コンテンツへスキップ

ボリューミーで美味しい!そして安い!が揃った西新宿の隠れた良店。韓国料理を囲んでみんなで集まりたくなります。@韓国食堂 ジョッパルゲ(西新宿)

食べ友のおすすめのお店ということで、西新宿に韓国料理屋さんに行ってきました。西新宿といっても、文化服装学園の向かえ側の路地を入ったところで、新宿と初台のちょうど間くらいというのが正しいと思います。個人的にはよく自転車で通っている道なのですが、韓国料理屋さんがあるなんて初めて知りました。

そんな立地があまり良くないお店にもかかわらず、平日からほぼ満席。食べ友曰く、コスパが良くって美味しいからほとんどのお客さんがリピータになるとのこと。食べ歩いている友人のチョイスなので、なかなか食べる前から期待大です。

まずは「生ビール 450円」で乾杯!「キムチの盛り合わせ 880円」も早速注文しました。キムチはちょっと甘めの家庭的な味。店のサブタイトルに「本場オモニの手作り韓国料理のお店」と書いているだけあります。

ビールとキムチ@韓国食堂 ジョッパルゲ

とりあえずお野菜ものから、定番「チョレギサラダ 580円」。中くらいのお皿にこんもりと盛られていて結構たっぷり。こちらも甘辛のドレッシングで何となく韓国風のホットする味。

チョレギサラダ@韓国食堂 ジョッパルゲ

お野菜でお腹を整えたら、この店で絶対外せないオススメメニューを注文。まずは「豚レバー炙り焼き 500円」。とにかく安くて量もたっぷり!軽く炙って食べてくださいということだったので、言われた通りに炙ってごま油とつけていただきました。ミディアムレアなレバーは臭みがなくなかなの美味。レバーは個人的にあまり好きではないのですが、これはいけますね!友人たちはうまいうまいといってペロリと平らげておりました。

レバーの炙り焼き@韓国食堂 ジョッパルゲ

つづいて「極厚2cmサムギョプサル 一人前980円」!明らかに皿からはみ出している長さのサムギョプサルが2本が惜しみもなくでてきました。普通のお店だったら2~3人前のサイズ感で、とにかくボリュームがすごい!こちらをお店の方に焼いていただき、食べやすい大きさにカットし、サニーレタスに巻いて薬味をつけていただきました。大きいだけなく、柔らかいお肉で脂が甘くでかなりの美味。ボリューミーで食べきれるかなと思いましたが、これだったらいくらでも食べられるw。このお値段でこのお味は、とにかく大満足です。

サムギョプサルはこれで一人前980円。@韓国食堂 ジョッパルゲ

このあとに出てきたのが「海鮮チヂミ 1100円」。チヂミとしては安いので小さいかな思ったら、、やはりこのお店はなんでも大きいんですね。通常のチヂミというより、スペインオムレツのような厚みのあるボリューミーなチヂミがでてきました。スペインバルだったら1/8切れ300円くらいしそうな感じ(オムレツ基準ですが)。表面はパリッと中はふっくらの生地に、具材としてお野菜と魚介が入っていて、食感が軽くこちらもいくらでいただけそう。

海鮮チヂミはふっくらオムレツみたい。@韓国食堂 ジョッパルゲ

お料理とともにマッコリやら焼酎やらお酒が進み、かなりお腹もいい感じに。そろそろ鍋にいきたいねということで、「ガムジャタン(豚背骨とジャガイモ煮辛鍋)中サイス 2400 円」を注文。中サイズといっても4人で十分いただける量なんですよね。。大サイズもあったけど、、どれだけ大きいのがでてくるんんでしょうねw。とりあず火にかけて飲みながら食べごろになるのを待ちます。

これで中サイズのカムジャタン鍋@韓国食堂 ジョッパルゲ

火にかけてから10分くらいでしょか、お野菜がしんなりしていい感じでグツグツいっています。食べごろを見計らって取り分けていただくと、豚背骨のコク深い出汁と唐辛子の辛味がマッチしたスープは文句なしに旨い。そのスープの出汁が染み込んだじゃがいもはホクホクしてたまりません。豚背骨についているお肉もいただけるということで、そぎ落として食べると柔らかくなっていて美味しい。ちょっと辛めのスープなので、寒い季節には身体も温まってすごくよいと思います。

カムジャタン鍋がいい感じに煮込まれています。@韓国食堂 ジョッパルゲ

お鍋で残ったスープに後から韓国ウドンをいれていただきました。冷麺を太くしたような麺で煮込んでもコシが残っていて、これまた〆にいいんです。美味しいスープはみんなで最後まで残らずいただきました。

外観@韓国食堂 ジョッパルゲ

お値段は4人でこれだけ食べて飲んで一人4000円弱だったと思います。とにかくボリューミーで美味しく、そして安いという満足度が非常に高いお店。お店のオーナーの方に聞いたら既にこの地で10年ほどやられているとのこと。長く愛されているのは、やはりこのコスパとオーナーの気前のよさに惹かれてリピしているんでしょうね。

こちらのお店のコスパを最大限に引き出すにはやはり2人より4人以上の団体のほうがオススメです。今度みんなで集まって時に是非利用させていただこうと思います!

関連ランキング:韓国料理 | 都庁前駅南新宿駅新宿駅