ブルーノートに行く前に友人が偶然見つけた表参道の屋台村「246 COMMON」という商業施設。表参道の交差点から外苑前方面に歩いたところ、ビルとビルの間に突然オープンエアな空間が出現。あれ、この辺って公園あったけ?というような印象。
中をのぞいてみると夜店的な雰囲気でラインティングされていて 、なかなかステキ。移動販売のお店がいろいろあるのですが、そんなに広くもなくこじんまりしていて悪くないです。
中に入っていくと自由な感じで座席とテーブルがあって、かなり人はまばら。外はまだちょっと蒸し暑いですが、こういうときこそ外でビールが美味しいはず!ということで出店しているお店を見て回ることに。
この日はちょうどお盆ということで、お休みしているお店も多いようでした。全体的にカフェ&スイーツ&雑貨というおしゃれ系お店が中心のようです。友人と別々に自分が食べたいものをおのおので購入。
私はやはりビールということで「HAKUSHU 246COMMON CAFE」より「プレモル生600円」と「スモークハム500円 」と小腹がすいたので「さんらくキッチンNOODLE」より「つみれとフォーのヌードル650円」にしました。
友人は「WIRED CAFE<>FIT」で「DOSAサンドウィッチ600円くらい?」を購入していました。
お味のほうですが、なんといってもスモークハムが本格的で美味しかった!逆につみれのヌードルはちょっと味が濃くてあまり好みの味じゃなかったかな。 友人から少しもらったDOSAサンドウィッチはインドのクレープとのことですが、カレーを使っているわけでなくどちらかというとラップ的な感じでなかなかいけました!
このエリア、期間限定なのかなと思ってお店の人に聞いてみたら、土地の有効活用ということで2年間の期間限定とのこと。2年後はまたおしゃれなビルが建つのかどうかはちょっと不明ですが、表参道らしいカフェ屋台、気軽に食べたりするのにはとてもよいかもしれませんね。
◆施設名:246 COMMON Food Carts<>Farmer’s Markets
◆開業期間:2012年8月3日(金)ー2014年3月
◆住所:東京都港区南青山3ー13
◆アクセス:東京メトロ表参道駅「A4」出口から国道246号を外苑方面に徒歩2分。
◆営業時間:11:00ー22:00
◆定休日:店舗によって異なります。(年末年始は施設が休業致します)
◆ホームページ:http://www.246common.jp
[iframe width=”425″ height=”350″ frameborder=”0″ scrolling=”no” marginheight=”0″ marginwidth=”0″ src=”https://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E5%8D%97%E9%9D%92%E5%B1%B13%E3%83%BC13&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E5%8D%97%E9%9D%92%E5%B1%B1%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%93&gl=jp&t=m&brcurrent=3,0x60188c9e3d84aa5f:0xdce863c38447c1c,0&z=14&iwloc=A&output=embed”]
大きな地図で見る