フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
2023年11月訪問。
武蔵小杉に新しくできたペルー料理のお店。
友人から教えてもらい、ランチで訪問しました。

店内は深い緑の壁紙に赤褐色のソファー、クラシックで重厚感のある雰囲気。
とてもカッコいいですね。

ランチは1500円と3000円のコースの2種類。
事前にトラディショナルコース 3000円 (税込)を予約しておきました。
前菜 セビチェ・デ・ペスカード
鮮魚マリネに玉ねぎ、とうもろこし、じゃがいもの付け合わせ。
酸味の効いたさっぱりとしたレモンのソースが爽やかです。

本日のスープ ソバ・デル・ディア
お魚のお出汁にとうもろこしが入ったスープ。
ペルーはとうもろこしが40種類あるそうで、料理に合わせて使い分けているようです。

メイン ロクロ・デ・サパーヨ
ぼろぼろ鶏とカボチャのクリーミー煮込み(ガーリックライス付き)。
鶏肉はとても柔らかく、お肉もたっぷり。
カボチャのシチューがソースとなり、甘くコクがある味わいになっています。

デザート ポストレ・デ・オイ
ペルーの家庭的なデザートとのこと。
食後の飲み物は自家製ハーブティーをいただきました。

お料理に合わせたのはペルーワインのお試し。
2杯で1000円でした。
ランチが落ち着いてから、お店の方と少し会話。
シェフは本場ペルーで修行されており、サービスの方は荒井商店にいらっしゃったとのこと。
真摯にペルー料理に取り組んでいらしゃる姿勢がとても印象的でした。

お料理は全体的にさっぱりしており、日本人にもあう味ですね。
気になる方はぜひ行ってみてください。
ペルーの風を感じることができますよ。
■ルーア・ブランカグルメのインスタグラム
インスタグラムではブログより先に訪問したお店情報などを掲載しております。
「@lua_branca」でフォローいただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/lua_branca/
■お店情報
REY peruvian cuisine(レイペルビアンクイジーン)
- 住所:神奈川県川崎市中原区今井南町19-2
- 営業時間:
ランチ [水〜日]12:00〜14:30(L.o 13:30)
ディナー[火〜日]18:00〜23:00(L.o 21:30) - 月曜日定休
- インスタグラム:https://www.instagram.com/reyperuviancuisine/