コンテンツへスキップ

【神戸/三宮】丸貴ジンギス@クオリティの高い柔らかい羊肉に感激!フレッシュな野菜も侮れない。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
2023年10月訪問。

神戸から淡路徳島への旅行の初日、ホテル近くにあったこちらのお店で夕ご飯。
丸貴屋、丸貴どり、丸貴ソルロンタンなど展開する丸貴屋グループの新店のようです。

店内は赤とステンレスのシルバーがすっきりとスタイリッシュで、カジュアルだけどおしゃれ。
偶然入ったお店ですが、すごく良い感じです。

お料理は気になるものをお願いし、みんなでシェアしました。

ラム刺し 1320円

ラム肉を生でいただくのは初めて!
新鮮なお肉だからこそ、全く生臭くなく、綺麗なお味。


ナムル盛り合わせ(豆もやし、ズッキーニ、空芯菜) 780円

空芯菜やズッキーニのナムルは珍しいですね。
野菜の食感が残りつつ、ごま油やニンニクの味が程よく絡んでいます。


きゅうりとネギのコチョリ 620円

長く切った青ネギときゅうり、海苔の組み合わせ。
ネギの辛味がピリリとします。


玉ねぎとクレソンのコチョリ 620円

コチョリの組み合わせで一番好みだったのがこちら。
オリーブオイルをベースに塩、胡椒、レモン汁とシンプルな味付け。
隠し味に醤油をちょっと入れているとのことで、このサラダはお家でも真似したい味でした。


白菜とセロリのコチョリ 620円

一番辛かったのが、このコチョリ。
生の白菜とセロリにたっぷりの唐辛子。辛いのが好きな方におすすめ。


塩ジンギス盛り 一人1650円

塩ジンギスでは部位の食べ比べができました。
肩ロース、ショルダー、モモ、ラムタン(タン元とタン先)。
個人的にはモモが食べやすくて好みでした。


タレジンギス モモ 1430円

タレでいただくのは、塩ジンギスで一番好みだったモモをチョイス。
こちらはお野菜もついてきます。食べ方は甘辛いタレをつけていただきます。
残ったタレは追加注文したラーメンをつけて食べると〆になるそうです。


ごまの葉の超クリスピーチヂミ 860円

パリパリの焼かれたチヂミは食感が軽くて食べやすい!つまみにもピッタリ。


スダチチューハイ 710円

飲み物は最初にビールをお願いした後、スダチチューハイを。
たっぷりのスダチが入っていて、酸味がフレッシュでさっぱりします。
これはおすすめ!

前半に出てきたナムルやコチョリのサラダ類ですが、お野菜がとてもフレッシュで、どれも美味しい。
お肉屋さんでお野菜も美味しいのはすごくポイントが高いです。

またラム肉ですが、新鮮だからこそ味わえる美味しさ。
ラム特有の臭みもなく、とてもさっぱりいただけました。

まさか神戸でカジュアルで美味しいジンギスカンに出会えるとは思っても見ませんでした。
焼肉屋さんが多い神戸ですが、ヘルシーにジンギスカンというのもおすすめです!

■お店情報

丸貴ジンギス

  • 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-1-26 シャンティ神戸東門 1F
  • 営業時間:17時〜お肉完売まで
  • 定休日:火曜日
  • インスタグラム:https://www.instagram.com/marukijingisu/

■ルーア・ブランカグルメのインスタグラム

インスタグラムではブログより先に訪問したお店情報などを掲載しております。
@lua_branca」でフォローいただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/lua_branca/