京橋にある明治製菓本社ビル1Fにある明治さんが運営されているチョコレート専門のカフェ。その名も「100% Chocolate Cafe.」。多分メディアなどでよく取り上げられているので、知っている方も多いはず。私も知ってはいましたが、今の仕事でこの辺にくるまでは来たことがありませんでした。ということでこのごろのお気に入りスポットでよく使わせていただいております。
店内はシルバーを基調としたスタイリッシュな雰囲気。2人用のテーブルが6つと窓際のカウンター席が4席ある程度で、店内は狭め。そうはいっても平日はそう混雑している様子もなく、比較的すんなり入れます。
店内の壁には「100% Chocolate Cafe.」のロゴが。チョコレート好きにはぐっとささるネーミングで、すごく考えれているなあと思います。タイルにシルバーの文字もかなりおしゃれですね。
そんな雰囲気の中、オーダーしたのがカフェオレ350円とチョコロネ250円。チョコロネの中は6種類のチョコクリーム(クラッシュマカデミア/プレーンカカオ/キルッシュホワイト/シーズナブル/キャラメル/ラムレーズン)から選べ、注文を受けてから中をつめるようですね。この日いただいたのは、「クラッシュマカデミア」です。
味はといいますと、やはりチョコレートカフェというだけあって「クラッシュマカデミア」のチョコの部分はおいしいのですが、、チョコロネのパンがぱさぱさでちょっともったいない。チョコのクオリティに合わせてパンもこだわってもらえれば、もっと美味しくいただけるのにと思いました。パンに関しては、もう少し検討していただけるといいかな。
ちなみに飲み物を注文すると「本日のチョコレート」というのがサービスで付いてきます。365日全部違うチョコレートが出てくるのだそうです。この日はコスタリカでした。本日のチョコレートは店内で販売している56種類のチョコレートから提供されているようですね。チョコレートに56種類もあるのか!というくらい種類も豊富で、チョコ好きだったら全部食べたい!と思ってしまいますね。価格は4枚セットで900円〜のようです。ちょっとしたプレゼントなどにもよさそう。
そしてこの日は試作品としてゆずチョコともう一つ忘れましたが2種類が試食できましたよ。
店内でいただく以外にももちろん、テイクアウトもOK。オフィスでいただく用に時々持ち帰るのですが、やはり個人的に飲み物でおすすめなのが「ショコラプレッソ450円」。カフェモカ好きということもあるのですが、入っているチョコが他のカフェモカのチョコと違って「カカオ」の味がすごく伝わってきます。カフェモカ好きなら是非ともお試しいただきたいドリンクです。テイクアウトでももちろん、本日のチョコレートはついてきますよ。
チョコレートでおなじみの明治さんが運営しているだけあって、チョコレートをいろいろと楽しめるカフェで、チョコレート好きならば一度は訪れたいお店。チョコのスイーツメニューも充実しているのですが、個人的にはやはり56種類のチョコレートをじっくり味わいたいですね。
店舗情報
関連ランキング:チョコレート | 京橋駅、宝町駅、銀座一丁目駅