コンテンツへスキップ

和牛高級部位がお手頃価格でいただける老舗。お得なコースで和牛を堪能。@炭火焼肉 神戸屋(新宿)

久々に会う女友達と「美味しいお肉が食べたいね〜。」ということで、以前から噂で美味しいときいていた神戸屋さんに予約をしていってきました。女性2人で焼き肉屋さんです。

場所は新宿2丁目にあって、ちょっとだけ周りは怪しげは雰囲気。最寄り駅は新宿御苑か新宿3丁目で、歩いて数分というところにありました。お店はスーバーまるえいの2Fにあって場所は比較的分かりやすいですね。

新宿御苑の焼肉屋さん@神戸屋
20時頃にいったので、お店はすでに満席。やはり人気のお店のようです。お肉にこだわっているということで、単品で頼んでもよかったのですが、初回ということでこの日はお得な「神戸屋塩焼き物コース4,400円」+「2時間の飲み放題1500円」=5,900円をオーダしました。

「神戸屋塩焼き物コース4,400円」の内容はこんな感じです。なんといっても高級部位のサブトン、ミスジが入ってこのお値段はかなりお得かと思いますよ。

  • キムチ盛り合わせ
  • ナムル
  • サンチュ
  • タン塩
  • 野菜焼
  • 石焼ビビンバ
  • スープ
  • デザート

ということで、まずは生ビールで乾杯!焼き肉といったら、ビールですよね。この日も暑かったのでビールが美味しいです。

まずはビール@神戸屋

最初にでてきたのは「キムチの盛り合わせ」。2人分ということで量はそんなに多くありませんね。味はちょっと甘みのきいた食べやすいキムチです。

キムチ@神戸屋

次に「ナムルの盛り合わせ」。こちらも程よい量ですね。味もちょうど良い上品なお味。

ナムル@神戸屋

最初にでてきたお肉は「タン塩」。つやつやのお肉に塩だれの下味がついております。これは、見た目ですでに美味しさが伝わってきます。炭火でじゅ〜っと焼いていただくと、程よいあぶらとタン塩の弾力のある美味しい味がgood!このお肉、新鮮なんでしょうね、とにかくおいしいです。

たん塩@神戸屋

メインの「ザブトン、ミスジ、上ハラミ、野菜焼き」の盛り合わせがきました。これはすばらしい!さしの入ったお肉たちがこれでもかとお皿の上にのっています。コースの値段でしっかりとこの高級部位がいただけるなんて、本当にお得!!たまりませんね。またすべて和牛でそのとき美味しい肉を仕入れて提供するということで、クオリティーも納得です。

みすじ、はらみ、ざぶとんの盛り合わせ@神戸屋

ザブトンは肩ロースの中にある一番サシのある部分でロースの中でも最も美しいといわれています。いわゆる特上ロースですね。こちらのザブトンは本当にさしが美しくあぶらがのっているので、わさびでいただきました。もう、あぶらの甘みがわさびによってとても美味しくいただけるんですよね。

ミスジは1頭から2kgしかとれない希少部位で、木の葉のようなかわいい形と美しい霜降りです。こちらもあぶらがサイコーに美味しく、口の中でトロける感がたまりませんね。

おなじみのハラミは横隔膜部分で、分類上ではホルモン系ですが適度な脂肪と柔らかい肉が人気ですよね。上はらみということで、柔らかく、赤身の美味しさをたっぷり味わえました。

この後に石焼ビビンバがでてきましたが、写真をとり忘れました。お味は辛みより甘みのきいた個人的には好きな味。お料理系は全体的に甘みが強い味付けのようです。辛いのが好きな方はコチジャンとか別途いただいたほうがよいかもしれません。

このあとスープにデザートのアイスで終了です。アイスはバニラ、抹茶、ココナッツから選ぶことができました。

コースの内容は女性2人でしたら、十分満足な内容ですね。特に人気の高い部位のお肉をだしてくれるので、かなりお得感もあります。もっとなれてきたらその日に入荷したおすすめのお肉などがあったので、単品でそのとき一番美味しいお肉を組み合わせていただいてもよさそうな感じです。

店内はせまいかもね。@神戸屋

お肉に関してはとてもクオリティとコスパがよく、申し分ないと思います。ただ、店内はちょっと狭めで、場所的なせいかお客さんの感じがあまり好きではなかったかも。。日にもよるかと思いますが、女性2人はちょっと浮いていたかもしれません。

しかし、そんな中店員さんは若いイケメンの方が多く、対応もしっかりされていたのでここはポイントが高いですね。

とにかくこれだけの美味しいお肉が手頃なお値段でいただけるのは他にはあまりないお店だと思います。また美味しいお肉が食べたくなったときに絶対再訪したいと思います!

関連ランキング:焼肉 | 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、東新宿駅