フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
2022年9月訪問。
戸隠神社巡りの前乗りで長野に宿泊。
夜ご飯は友人から聞いていたナチュールワインと美味しいアテがいただけるこちらに訪問しました。
インスタに予約方法が書かれておりますが、ワンオペのため事前予約が必須のようです。
友人たちとお店で現地集合。
私たちは奥のテーブル席に案内されました。
まずはみんなで乾杯するために、ボトルを1本お願いしました。
ドメーヌ・ジュリアン・ペイラス「ロゼ・ア・ヴィスタ・デ・ナ」
Julien Peyras Rose A Vista de Nas
ランドックのロゼの微発泡、薄甘な旨味がじんわり広がり癒しのお味。
移動して疲れた体に染み渡ります。
おつまみは前菜をお任せで盛り合わせていただきました。
前菜盛り合わせ
・グリーンサラダ
・エノキのマリネ
・燻製ポテサラ
・レバーベースととパン
・秋刀魚の燻製
・なすと生ハム
・満願唐辛子
・ロマネスコのピクルス などなど
野菜がたっぷりで種類も多く、ワインのみにはありがたい盛り合わせ。
やさしいナチュールワインにもすごく相性がよいです。
そして炭水化物もいただきたくなり、パスタも注文。
からすみペペロンチーノ
黄色のビジュアルがまぶしいパスタは、からすみがこれでもかというくらいかかっています。
パスタ自体がもうワインのアテという感じ。
追加でグラスで赤を1杯いただきました。
レミ・セデス「トレ・ガメイ 2018」
TRAIT GAMAY 2018 REMI SEDES
ロワールのガメイ。スムースなタンニンと野性味あふれるお味。色も濃い目です。
カウンター席では常連さんと思われるお客さんで埋まっており、店主との会話を楽しんでいる様子。
地元の方に愛される雰囲気、なんだかいいですね。
白を基調とした店内は清潔感もあり、おしゃれで、居心地がいい。
ナチュールワインもいろいろありますし、お料理もカジュアルで美味しくて大満足でした。
長野駅からは歩くと15分くらいで少し距離はありますが、落ち着いた雰囲気で食事やワインを楽しみたいときにオススメです。
■お店情報
BIRDのインスタグラムはこちら。
https://www.instagram.com/natural.bird/
※インスタグラムでの予約は前日まで、当日は電話でとのこと。
関連ランキング:ワインバー | 権堂駅、市役所前駅、善光寺下駅
最新情報をお届けします
Twitter でlua_brancaをフォローしよう!
Follow @lua_branca