コンテンツへスキップ

【恵比寿】Archan(アーチャン)@小粋な料理とワインのペアリング。デートでもおひとりさまでも楽しめる大人の隠れ家。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
2022年5月訪問。

やっと世の中が活動的になってきましたね。
この日は仕事で現地取材があったので、その帰り少し美味しいものが食べたくて恵比寿で下車。

久しぶりの恵比寿、やはり人が多い。
でも恵比寿のいいところは、隠れたところにオシャレで気の利くお店があるところでもあると思うのです。ということで、友人に教えてもらった古民家を改装したイタリアンへ。
結構お手頃で使い勝手がよいとのことで、ひとりでふらりと立ち寄りました。

Archan

店内は黒を基調としたシックな印象。
1Fはカウンターとキッチン、2Fはテーブル席となっています。

Archan

Archan

おひとりさまだったので、1Fのカウンターへ。
お料理はコースで、料理に合わせてペアリングでお願いしました。

Archanコース 6600円
・本日の冷菜4種盛り合わせ
・温かい前菜
・パスタ
・メインディッシュ
・デザート
・カフェ
・パン

最初の飲み物はシャンパンで。

Archan

「本日の冷菜4種盛り合わせ」
ニンジンのスープ、生ハム、ホタルイカ、チーズケーキの盛り合わせ。
自家製パンには燻製した生クリームのムースがついています。

Archan

どれもひと手間が加えてあり、味の変化が楽しめますね。
そしてワインにも良く合う!シェフはワイン好きな方が作っている感じです。

Archan

「温かい前菜」
さわらのブイヤベース
あさりとズッキーニが添えられています。
魚介の旨味タップリのコク深いスープが素材と融合してほっとする味。

Archan

合わせたワインは「オクトポーダ シャルドネ 2018」
アメリカワシントンの白、シャルドネとリースリングのブレンド。
魚介の旨味にピッタリなワイン。

Archan

「パスタ」
自家製ミートソース
お肉の旨味がしっかりと閉じ込められており、パスタとの絡みもいい。

Archan

「メインディッシュ」
赤身肉のステーキ 部位はカイノミ。
レアな火入れで、肉本来のおいしさを味わえるよう、塩やワサビ、レモンなどを付けていただきます。
さっぱりと奥深いお肉で質の高さが感じられます。

Archan

ワインはカルフォルニアの赤で「クライン ファームハウス」
ボルドースタイルのワインとのことで、葡萄はジンファンデル 、ムールヴェードル 、カリニャン、シラー、プティット・シラー、グルナッシュのブレンド。スパイシーさの中に果実味もあって、結構好き。

Archan

Archan

ワインはお肉に合わせてアメリカのものをそろえているとのことで、
ボトルだといろいろ選べるみたいです。

Archan

「デザート」
パッションフルーツのモンブラン
少し熱くなってきたので、夏を感じる酸味がさっぱりとして食べ心地がいい。

Archan

食後の飲み物は紅茶を合わせていただきました。

コンパクトなコースでしたが、ワインと合わせると個人的にはちょうどよいボリューム。
アラカルトでもいろいろメニューがあり、旬の食材やパスタ、お肉料理もいろいろ選べるようです。
カウンター席だったせいもあり、店員さんと会話をしながら一人でもゆったりと楽しめました。

遅い時間になるとデートでの利用のお客さんも増えてきて、恵比寿っぽい雰囲気に。

Archan

デートでももちろんのこと、おひとり様でも心地よくたのしめる良いお店でした。
小粋なお料理とワインを楽しみたいときにオススメです。

■お店情報(インスタ)
https://www.instagram.com/archan_ebisu/