フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
去年は金沢、富山と北陸に行く機会が多く、日本海側の魚介類を現地で楽しんでいました。
自宅でも北陸の魚介を試せないかなと思い、いろいろ探していたところ「金沢ごちそう産」が提供する商品を発見。お試しでお取り寄せし、自宅居酒屋を行いました。
金沢ごちそう産とは
金沢市で水産物の卸売りを行っている水産会社が行っている一般消費者向けの通販ブランド。
プロ向けに扱っている水産物を一般消費者向けにバランスよく提供しているのだそう。
そんな魚介を知り尽くした会社の商品ということで、安心してチョイスすることができます。
甘海老・ヒラメ・フグの昆布締め
金沢では定番の保存食で、お正月の時によくいただくそうです。
時間とともに昆布の旨味が染み込んで、単体でいただくとお刺身とは違う深みのある味に。
日本酒を少しだけ振りかけてなじませることで、日本酒とのマリアージュがより引き立ちます。
昆布締めは全部食べ切れなかったので、2日目の朝に「出汁茶漬け」にしました。
生の時のコリコリ感とはちがい、柔らかい食感に温かい出汁がご飯と絡み、サラサラいただけます。
飲んだ翌日にオススメです。
ずわい甲羅盛り
冬の時期に漁獲されたずわいがにを甲羅盛りしたもの。これは「香箱蟹」ですね。
こだわりの雌カニを使い、内子や味噌もまるごとはいっています。
期間限定の「香箱蟹」をいつでも手軽にいただけるのは、とてもありがたい!
お客様が来た時のメインとしても盛り上がること間違いなし。
甘海老と白海老の紅白かき揚げ
北陸といって外せないのが、甘海老、白海老。
それを紅白に見立ててかき揚げにしたものがこちら。
エビの旨味をぎゅっと閉じ込めたかき揚げに野菜の甘みが加わり、何とも贅沢。
ご飯に合わせても、お蕎麦に合わせても、もちろん単体でも美味しくいただけます。
どこで購入できるの?
楽天で購入できます。
すべて送料無料でお取り寄せできるので、ホームパーティや年末年始などひとが集まる際などにオススメ。気になる方は是非お試しください。
|
|
|
最新情報をお届けします
Twitter でlua_brancaをフォローしよう!
Follow @lua_branca