青山のホームパーティで日本酒をかなり飲んだ後、帰りにおそばを食べよう!ということになり、この辺りで深夜までやっている「川上庵」に立ち寄りました。
場所は大通りからちょっと入ったところにあって、落ち着いた雰囲気。こちらはそば屋というより、そばもいただけるおしゃれな飲み屋って感じですね。でもおそばだけもいただけるようだったので、早速〆に一押しという「くるみだれせいろ 1,295円」注文。
そはばせいろにくるみだれのつゆのみ。薬味はまったくありません。クルミは大好きなのですが、あまりそばとの組み合わせは聞いたことがなく、どんな味かなと少しドキドキしながら食べてみました。こってりとしたクルミとそばつゆが思った以上にクリーミーで、そばに合いますね。例えていうなら冷しゃぶのゴマだれ的な味かな。ごまよりクルミのほうが香ばしく、食感あり、なんといってもクリーミーで個人的にはかなり好き!薬味がなくてもそばとクルミの味を堪能できる、そんなそばですね。
そんなそばを堪能している店内は、12時をすぎていたのでお客さんはおらず貸し切り。深夜3時半までやっているらしいので、この後にもお客さんは入るんだろうな。
青山という場所で、シックな店内はおしゃれに日本酒を飲みながら、手打ちそばで〆る。デートなんかにも好まれるんじゃないかな。飲み屋としてお酒を楽しむのもよし、そばだけ食べにくるもよし、ちょっと便利なおそば屋さんですね。
関連ランキング:割烹・小料理 | 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅