代々木公園交番前の交差点からちょっと入ったところに、こちらのお店はあります。
以前はワンコのトリミングのお店で、トリミングを待ちながらお茶ができたと記憶しています。久々に散歩で通ったら、レストランになっていて是非入ってみたいなあと思い、ランチミーティングもかねて友人と訪問しました。
平日の13時過ぎにいったらもちろん満席。ちょうど入れ替わりの時間なので、すぐに席につくことができました。店内はこじんまりしたサイズで1人でも来やすい雰囲気。
こちらはなんといっても、ランチメニューで6種類から選べるという選択肢の多さ。この日のメニューはこんな感じでしたよ。
魚:カレイのロースト、鶏:徳島県産の若鶏骨付きもも肉 シシノバ風、豚:長崎県産ハーブ豚のグリル、牛:メキシコ産牛ハラミステーキ、サラダ:ベトラーブサラダ、パスタ:アラビアータ、セットでスープ&サラダ、パンorライスがついて、1050円。食後にコーヒーをつけたければこれに+150円となります。
これだけあるとかなり迷うのですが、私はお魚のカレイを、友人はハラミステーキにコーヒーをつけてオーダしました。
最初にでてきたのが、スープとサラダ。スープはコンソメでシンプルなお味。サラダはたっぷりのレタスとトマトに酸味の効いたドレッシングがかかっており、こちらも飾らないお味でした。
メインのカレイのロースト。こちらも見た目はボリューム満点。ローストしたお魚にたっぷりの野菜やお豆や茸と一緒に盛りつけられています。ソースは白ワインが効いていて美味ですね。全体的に塩分は控えめでソースのうまみと素材の美味しさを味わうことができます。
知人がオーダーした、ハラミステーキ。こちらもたっぷりお野菜の上に、ハラミステーキがどーんとボリューム満点。これはちょっと食べきれないかもしれない。。味見をささせてもらいましたが、デミグラソースのコクが弱いかな。あとハラミはちょっと固めでした。がっつり食べたい男性向けメニューという感じですね。
食後にはコーヒをいただいて、この日のランチは終了。周りを見渡すと女性一人できている方が多かったです。店内はかわいらしいポスターやメニューなどが壁一面に広がっていて、フレンチのカフェイメージした内装。店内雰囲気もいいし、ランチメニューの種類も多いといったら、やはり女子は好きだと思います。
料理は全体的にボリュームがあるので、女子だけでなく、男子もかなり満足できると思います。近所の方は平日ランチで、土日に代々木公園に遊びにこられる方は週末ランチに使えるお店だと思います。ちなみに外のテラス席はワンコOKなので、ワンコ連れにもおすすめですよ。
関連ランキング:フレンチ | 代々木公園駅、代々木八幡駅