フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
今年に入りましてアーユルヴェーダにハマり、自宅で野菜中心のスパイス料理を作るようになりました。期間限定ではあるのですが、お酒もコーヒーも控えているのでどうしても外食の機会が減っております。
そんな今の私でも食事を楽しめる夜カフェがあるとのことで、友人に誘われて行ってきました。
下北沢の駅からすぐの場所なのですが、少し路地に入るのでちょっとした隠れ家的な感じ。
外からも様子が見えるので、入りやすいですね。
店内は全てソファー席で、ゆったりとしています。
シモキタのカフェというと狭くてギュウギュウしたイメージがあるのですが、ここは全く違います。
奥には個室があり靴を脱いでゆったりできるので、ランチはちびっ子連れのママたちに人気だそうです。
ちなみに夜は照明は暗めで、バーのような雰囲気。多分、昼の客層とも少し違うのかな。
そんなこんなで乾杯なのですが、私はノンアルで「ジャスミンティー 650円」を。
生ビールは友人が頼んだものですが、雰囲気で写真だけは載せておきます。
「アボカドの豆腐ドレッシングサラダ 800円」
まずはサラダから。たっぷりのお野菜にアボガド、クルトン、そしてベーコンが。
豆腐のドレッシングは塩分控えめで、豆腐の甘みとで食べ疲れしない優しい味わい。
「チーズの盛り合わせ 1100円」
ワインに合いそうなチーズたち。(この日はワイン飲まなくてすいません。。)
この後にお酒飲みのみなさんが合流して、お酒のいいアテに。
「季節野菜とゴルゴンゾーラのオーブン焼き 650円」
アスパラ、スナップエンドウ、玉ねぎ、キャベツなどの野菜たちにゴルゴンゾーラを加えて焼いたもの。
野菜の甘みとゴルゴンゾーラのしっかりした味わいが上手く融合しています。
「ビーンズカレー 920円」
ひよこ豆を使った優しい味のスパイスカレー。今、自宅でも絶賛ハマっているスパイス系があるのが嬉しい。
お肉は使ってないので、ベジタリアンにもぴったり。付け合わせの野菜もたっぷりでヘルシーなカレーです。
「ライス&ピース with ベジタブル 920円」
トマト煮込みベースでスッキーニやキノコなどが入っています。酸味と甘み、そしてスパイスがいい塩梅。
こちらも野菜ベースなのでベジタリアンの方も安心していただけます。
食後にスイーツが食べたくなり、「ベイクドチーズケーキ 450円」を。
そしてドリンクは「チャイ 550円」を合わせました。このベイクドチーズケーキ、手作りだと思うのですがボリュームしっかりで、そして美味しい。このお値段でいいのかしら?というほど満足感があります。またチャイは本格的な味わいで、スパイス使いが上手な方が作っているんだと思います!
さすが友人のチョイスだけあって、今の私でもすごく楽しめるお店でした。
野菜中心メニューも色々あるので、ベジタリアンの方も使いやすいと思います。カフェというスタイルですがお料理の種類も豊富で、その上どれも丁寧に作られているのに好感を持てますね。
ランチのカフェ使いも良いのですが、夜カフェとしてお酒を飲む人も飲まない人も楽しめるいいお店。
シモキタでゆったりと夜ご飯を楽しみたい時にオススメです。
cafe garage Dogberry (カフェ / 下北沢駅、新代田駅、東北沢駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8