こう暑くなってくるとタイ料理が美味しい季節。こちらのジャスミンタイさんは日本のタイ料理屋さんでもかなりおすすめのお店。友人にもお勧めしたかったので、4人でいってきました。
お店の場所は六本木からロアビルを通りすぎて、飯倉交差点のちょっと手前の路地を入ったところで、焼き肉屋さんの2Fにあります。店内は上品なタイのインテリアに囲まれてかなりきれいで落ち着いた雰囲気。女性は好きな雰囲気だと思いますよ。
この日はコースではなく、好きなメニューをランダムに注文。メニューは多いので迷う方は最初はコースで頼んでもよいかもしれません。
まずは茄子のサラダ1200円。個人的にタイ料理のサラダの中で一番好きなサラダ。茄子の上にひき肉やタマネギ、セロリ、エビなどがかかっていて、茄子が本当においしくいただけます。辛さは日本人の味覚に合わせてくれているので、程よい感じです。
エビスティック。エビのすり身と角切りにしたエビが入ったエビ好きにはたまらない一品。チリソースでいただきます。
牛肉のジャスミンソース炒め1400円。これは辛くないメニューなので辛いのが苦手な方はよいかも。牛肉ががっつりいただけるご飯が欲しくなる一品。
小松菜とえびの炒め物1200円。ガーリックが効いていてシャキシャキの小松菜とエビが案外合います。
海老のすり身の湯葉巻1200円。エビ系のメニューばかり選んでいますが、やっぱりタイ料理のエビは外せません。こちらはあげた分ちょっと重めですが、エビのうまみをたっぷり味わえます。
麺類がいただきたくなったら定番、パッタイ1200円。すっぱ、甘い、辛いの3つの味のバランスを楽しめる一品。いためた卵が味にまろやかさを出しています。
スープはトムカーガイ1200円。とに肉が入ったココナッツミルクに酸味に効かせて病み付きになる味なんですよね。トムヤンクンと違い、辛くないのでとっても飲みやすいですよ。ここのトムカーガイはほんとに美味しい!個人的にはトムヤムクンより好きです!
デザートはマンゴーアイスクリーム850円とフレッシュマンゴーと餅米添え1200円のマンゴーづくし。ココナッツアイスとマンゴーの組み合わせは文句なし!
そしてマンゴーを贅沢に楽しみたいなら、この餅米添えがおすすめ。マンゴーの美味しさとなぜか餅米が合う。もうタイの現地のレストランでいただいている気分w。
この日は飲む人が集まったので、ビールから始まり、タイワインでお料理を楽しみました。ワインのメニューも豊富なので、飲むメンバーといってもかなり満足でした。また近々いきたいなあ。
関連ランキング:タイ料理 | 六本木一丁目駅、麻布十番駅、六本木駅