フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
広尾エリアで中華といえばジャスミンですが、その近所にももう1軒、評判のいい中華のお店がこちらなんです。ランチでお伺いしてみました。
細長い店内はもともとバーだったような作りですね。奥には個室のようなテーブル席もあり、ちょっとムーディな夜の雰囲気です。
ランチは日替わりや坦々麺などもありましたが、メニュー一番上にあった「焼売ランチ」にしました。
「焼売ランチ 900円」
キャベツの漬物、小鉢2個、スープにご飯、メインの焼売、そして杏仁豆腐のセット担っています。
大ぶりな焼売は2つ、結構食べ応えがあります。シャキシャキした食感はレンコンかなあ。
小鉢の冷奴やナスなどこちらもいい感じですし、スープもしっかりしています。
食後にはたっぷり杏仁豆腐も。濃厚でミルキーな味で、こちらもしっかり美味しい。
お料理は全体的にバランスも味もよく、お値段もお手頃。ただ店員さんはコミュニケーションがあまり得意ではない印象で、ちょっと暗めかな。そこさえ気にならなければとてもいいと思います。
今度は坦々麺を食べてみたいなあと思います。