フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
恵比寿駅からオフィスに行くまでの途中に色々なお店があるのですが、ディナーからの営業のお店が多いのです。こちらも夜にはかっこいいビストロバーになるのですが、実はランチもやっていたのでお伺いしてみました。
バーカウンターはかなり夜っぽい雰囲気で、かっこいいですね。
ランチはオススメの「ワンプレートランチ1200円」にしてみました。
お皿にのって来たのは、クロックマダム、ローストビーフ、ベーコンとブロッコリーのキッシュ、ミネストローネ、和牛のカルパッチョ、キャロットラペ、オリーブの生ハムつめ、グリーンサラダ、マッシュポテト、バゲット。これって、完全にワインのアテですよね。かなりワインが飲みたくなるランナップです。
食後は入れたてのカフェ。ランチの1つの基準として、コーヒーが入れたてかどうかが私は結構ポイントにしていて、ちゃんとカフェを入れてくれるところは好みだったりします。
他のランチメニューを見ると、サラダプレートやステーキプレートもありました。下の方に昼飲みも推奨してるので、夜だけでなく昼も飲む人向けなんでしょうね。
夜のメニューも魅力的で、生牡蠣やピキージョやカスレなどバスク系のお料理ももありました。 店員さんも以外とフレンドリーで夜も一人でふらりと立ち寄れそうです。後から調べたら、西麻布で31年バーをやっていて、2015年7月に恵比寿にビストロバー移転されたようです。なるほど、やっぱり昼飲みランチをしたい時にオススメですね。
ドランカー 恵比寿店 (ビストロ / 恵比寿駅、広尾駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
最新情報をお届けします
Twitter でlua_brancaをフォローしよう!
Follow @lua_branca