コンテンツへスキップ

【参宮橋】サンドサンド@島根食材を使ったイタリアンはアットホームで可愛いお店。

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。

先日、自転車を新調しました。自転車でまた行動範囲が広がったので、参宮橋で気になっていたイタリアンに休日ランチでお伺いしてきました。場所は参宮橋駅からセブンイレブンをこえたチョット先、ワイン屋さんのお隣です。

サンドサンド

店内はこじんまりしていて可愛らしい印象。キッチンの見える小窓がまたオシャレ。この日は週末ということもあり、お子さん連れも多かったですです。

サンドサンド

ランチは1000円からあり、リーズナブル。週末でだったので2番目のランチB 1600円でゆったりと食事をすることに。

ランチB 1600円(税別)
自家製パン
本日の前菜の盛り合わせ
パスタまたはメイン
本日の小さなデザート
コーヒまたは紅茶

ちなみにメインは8種類から選べるので、かなり種類が豊富です。

前菜はフリッタータ、海老と白身魚のマリネ、リンゴのちょっとしたもの(名前は失念)、サラダ。カジュアルなにチョイチョイつまめる感じです。

サンドサンド

メインは「白魚と舞茸の軽いクリームソース手打ちキッタラ+540円 」にしました。

サンドサンド

シラウオと舞茸の組み合わせ、いいですね。軽めのクリームソースはバターがしっかり効いており、そこにお魚の旨味も染み込んでます。キッタラは手打ちらしい食感がすごく好み。卵も練りこんでいるのかな。

サンドサンド

デザートは苺シャーベットとカフェで。この日は地元の方でしょうか、お子さん連れも多くとても賑やかでした。

サンドサンド

今回チョイスした手打ちのキッタラのかなりクオリティ高かったです。全てが手打ちということではないとのことですが、手打ち系パスタはかなりオススメかも。

サンドサンド

スタッフの方もフレンドリーでアットホーム。島根出身のシェフとのことで、島根の食材を使ったり島根の地酒なども置いているようです。また近くに系列の総菜屋さんもあるようなので、今度そちらものぞいてみたいと思います。 カジュアルにおいしいイタリアンをいただきたいときにおすすめです。

関連ランキング:イタリアン | 参宮橋駅初台駅南新宿駅