フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
先日の週末、宇都宮の大谷エリアにオトナの遠足。ランチは餃子を予定していたのですが、大行列で入れず。プランBの高台にあるかわいいカフェにきましたが、こちらも満席で4組ほどの待ち。ランチタイムギリギリでしたがなんとか入ることができました。
ランチコースはハンバーグ、パスタ、ステーキなど洋食なランナップ。種類もそれぞれ3種類くらいあり、迷いますね。結局この日はハンバーグをいただきました。
「ハンバーグランチ 1728円 」
サラダと季節の前菜盛り合わせ、ハンバーグ、ライスorパン、ドリンク付き
まず出てきたのが前菜の盛り合わせ。シャキシャキのサラダに、梨のスープ、クスクスとエビ、サツマイモ、瓜のピクルスととにかく野菜立ちが美味しい!
ちょことワインがのみたくなり、「ロゼワイン380円」もオーダー。ランドックの「M.Chapoutier Pays d’Oc Rose」でサンソー70%、シラー30%。辛口ロゼでバランスがいい。ランチにぴったり!それにしても安いなあ。
メインのハンバーグは「子羊のハンバーグお野菜とクスクスを添えて」。まるっとジューシーなハンバーグからは肉汁が溢れ出てきました。どこか懐かしい優しいハンバーグでした。
ご飯はお豆がはいっていて、ちょっとピンク色に。ご飯までちゃんとかわいい。
食後にケーキかパフェもとは思っていたのですが、ボリュームたっぷりのランチだったので、断念。シャインマスカットのタルトやイチジクのパフェなど次回来たらケーキも頂いてみたいです。
満席だった店内やテラス席もランチのピークを過ぎたら、この落ち着きよう。テラス席を狙うのであれば、ちょっと早めにランチは来た方がよさそうです。
こちらは地元の方も多く来ており、かなりの人気店。店内の雰囲気もかわいく、ボリュームもたっぷりなので、車で移動できるのであればおすすめのカフェでした。