フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
今更ですが、池尻大橋の大人気フレンチ「リアン」が2号店の「Prive de Lien」を5月にオープンしました。オープンすぐにお伺いしていたのですが、改めてご紹介。
場所はリアンから徒歩数分の場所にあるので、離れのような感じですね。すべての席がパーテーションで区切られており、プライベート感満載。今回は個室でゆったりと楽しみました。
コースは1本のみ、<おまかせコース 5,000円+パン300円> となります。この日は「ワインペアリング 3杯 2,500円」もつけました。
最初はシャンパーニュで乾杯!
桜エビのフィナンシェ
サワークリーム、紫ジャガイモ、玉ねぎチャツネ、桃のコンポート
しっとりフィナンシェに桜えびの香ばしい旨味、ソースはフルーツの甘さとかなり複雑味があります。
リアンと同じスタイルで焼きたてのパンも!
フランス・ロワールの「シャトー ド トラシィ マドモアゼル・ド・テ 2015」。ソーヴニヨンブラン100%。花のアロマに柑橘系のフレッシュな味わいなのですが、骨格が肉感的でしっかりしています。余韻にセロリのような香りも。
フランス産 ホワイトアスパラガスのコンフィ
クレープ とビーツのソースとベーコンのクランブル
2品目もボリューミー。アスパラにビーツとベーコンのソース、それをクレープでいただきました。
燻製の香りを纏った津軽海峡サーモン
カクテル仕立て 日向夏 フルーツトマトとそのコンソメのジュレで
とてもビジュアル系で爽やかな一皿。薫製サーモンと爽やかフルーツのジュレでワインがすすみます。
クレソンのサラダ&イギリスのウエールズ産のチーズ
箸休め的な一皿。このチーズ、数年前のフーディズで試食して美味しいと思っていたチーズでした。こちらで再会できるとは、嬉しい!
フランス・プロヴァンスのグルナッシュの赤、「ジュリエット アヴリル2014 シャトーヌフ・デュ・パプ ルージュ」。酸味は柔らかでシルキー、ラズベリー感があり引き締った果実味、伸びやかにしみ込んでいく感じ。
兵庫県産ホタルイカ・熊本産タケノコ
トリュフの香りを閉じ込めた極上コンソメスープ
好きな食材がゴロゴロ入っているスープ。スープというより具材が多いのです。香り、味、食感ともに楽しめます。
宮崎県産天然あまだいの鱗焼き
ブール・ブランとアサリのジュ 黒イチジクのロティ
メインのお魚は皮目パリパリ系。付け合わせのイチジク、アサリのソースなど甘鯛をより美味しく引き立てる脇の組み合わせもたまりません。
青森シャモロックのガランティーヌ 春キャベツのソテー タプナード
メインのお肉。そういえばリアンで鳥肉系は頼んだことが無かったのですが、一手間もふた手間をかけたガランティーヌはしっとり滑らかでいいですね。
青リンゴのソルベ マンゴーのムース ココナッツ風味のチュイル
デザートまで手抜きなし。マンゴーと青リンゴのソルベの色合いと爽やかさが最後まで華やかに楽しめました。
お料理はお任せ1本のみでお値段もほぼ本店と同じ価格なのですが、ボリュームがすごくかなりお腹いっぱいになりました。このときはまだ試験的なところもあったようなので、今はもう少しボリュームは抑えめになっているとのこと。
本店は選ぶ楽しみがありますが、好き嫌いがなければおまかせコースはかなり良いと思います。離れの「Prive de Lien」は親しい友人や家族とゆったり食事をしたいときにおすすめです。
Lien Prive de Lien (フレンチ / 池尻大橋駅、駒場東大前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0