フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
8月の最後の週末、腰越でハンバーガーを食べた後は茅ヶ崎へ移動。夕方からスタートするフラメンコショーを見にやってきました。
ショーは二部入れ替え制となっており、第一部はディナーが17時00分~18時45分、フラメンコライブステージは18時15分~18時45分というタイムテーブル。
お値段はテーブルチャージ・フラメンコチャージすべて込みで8,500円でした。フラメンコライブは「平富恵スペイン舞踊団」の皆様が披露してくれます。
店内は赤を基調としたかなりスパニッシュな雰囲気で、レストランというよりステージといった感じ。
テーブルはステージを前に配置されておりました。まずはウェルカムドリンクの「CAVA」から。
「前菜4種盛り」はサーモンマリネ、焼きなすのムース、イベリコ豚のチョリソーサラミ、タコとジャガイモのアリオリ和え。味はどれもなかなかで、ボリュームもしっかりしております。
「スペイン産バゲット」。フランスパンのような表面に中はモッチリタイプ。食事に合うバケットです。
飲み放題のワインは白と赤。ワインもいただきながら、あっという間にメインが。「イベリコ豚肩ロースとのアサード ブラックペッパーソース&真鯛のソテー 夏野菜のトマトソース」がワンプレートで。
夏らしいトマトソースの真鯛、ジューシーなお肉に旨味のあるソースがいい感じ。
お料理のペースが早いなあとおもっていたら、大きな鐘の音とかけ声が。パエリアが出来上がったようです。炊きあがったパエリアの大皿は、店員さんがみなさんのテーブルを回って気分を盛り上げてくれます。
と盛りつけられた「大鍋で炊き上げた魚介とお肉のミックスパエリア 」。炊きあがりのためか、少々水っぽさも感じましたが、気分は盛り上がりますね。
一通りお料理を楽しんだ後は、フラメンコショー。ギターとカンテ、パーカッションに合わせての生の踊りはしばし気分をスペインに誘ってくれます。
食事をしながらのショーはやはり贅沢な時間。昔はよく見に行っていたのですが、久しぶりに生のショーをみるとまた通いたくなりました。スペインクラブさんは茅ヶ崎の他に、銀座や月島にもあるようなので、またタイミングをみてお伺いしたいです。ちょっと贅沢なオトナ時間を楽しみたいときにおすすめですね。