フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
恵比寿に住んでいる友人がこの頃気に入っているという焼肉屋さんへ、酒豪メンバーと一緒にいってきました。場所は恵比寿駅西口からすぐにある飲食ビルの3F。結構新しいビルだなと思っていたら、2016年7月頃にできていたんですね。
店内は白を基調としていて、清潔感があってオシャレ。女性向けな感じ。キッチンの前には半頭づつ仕入れているというお肉たちがディスプレイされております。
今回は「入門コース4500円」+アラカルトでいただきました。飲み物は飲み放題じゃないけど、各自自由にワインをチョイス。すごい勢いで空きます。
そんなワインのアテにコース料理。まずは「自家製キムチナムル4点盛り」。軽めな味わいのキムチ。
お肉は生でもいただけるということで「安楽牛トロ握り」。サシがしっかりはいてますね。
そして「翔サラダ」は酸味のある人参ドレッシングで。
ココからが焼き物が。「たっぷり葱塩タン」。食べやすいサイズのタンにネギは別もり。好みで焼くときに載せてもよし、載せなくてもよしな食べ方。
「本日のタレ肉(カルビ)」は脂が程よくのっており、タレでいただきました。
「本日の塩肉(上ロース)」にもしっかり脂がのっています。塩こしょうがしっかりかかっているせいか、不思議と豚肉っぽい味。(塩こしょうはもっと控えめでいいかも。)
そして「本日の希少肉」は部位は忘れましたが、少し熟成感がありますね。旨味がぎゅっと詰まってます。
「本日のホルモン5種盛」は新鮮で臭みがなく、私も食べれましたよ。
コース外のメニューから追加で「上ハラミ」。肉厚でジューシーでこれは美味しい。追加で頼んでよかった。
〆は「韓国粥」。お腹にやさしくいいですね。
「桜花の自家製アイス」は濃厚な抹茶アイス。すごく美味しい。
さすが友人が気に入っているお店、コースに色々飲んで、追加でお肉を頼んでも一人8000円なり。飲める人もそうで無い人も、気軽に焼肉がいただける使い勝手のいいお店です。