フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
この日のランチは神泉エリアにふらりと。特に何を食べたい等は決めていなかったので、比較的評判のいい宮崎の郷土料理がいただける居酒屋さんに入ってみることに。
店内は細長く、手前にテーブル席、奥に厨房と靴を脱いであがるお座敷が広々とあります。一人だったので、お座敷のカウンター席へ案内されました。
ランチメニューをみると、宮崎な郷土料理がずらり。冷汁、鰹、鶏料理など色々あります。それにしてもやっぱりこの辺は居酒屋でも1000円オーバになっちゃうんですね。
やはり宮崎といえば「チキン南蛮980円」かな。ということで、昼からがっつりチキン南蛮を。メインのチキンは大きくカットされていて、とってもジューシー。タルタルは酸味がしっかりしたタイプ。そしてお椀はあら汁、ぬか漬け、ポテサラ、大根の煮付けなど小鉢も充実しておりました。ちなみにお椀はお代わり自由のようです。
ここは何と言っても店員さんの対応がテキパキ気持ちよかったです。ランチでバタバタしていると、注文をなかなかとってくれなかったりするんですが、複数の店員さんがフォローアップして対応してくれて安心感があります。
この辺りは居酒屋さんも少ないので、ランチとしてはすごく使い勝手がいいかも。気持ちよくランチをいただきたいときにおすすめです。