コンテンツへスキップ

サラダブッフェが嬉しいランチ。メニューも豊富なのでチョイスは迷います。@ビストロノミー キャンバス(池尻大橋)

フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。

勝どきからまたまた神泉・池尻大橋エリアに戻ってきました。この日はランチを楽しもうと思い、気になっていたオシャレなフレンチへ。住宅街にあるので、とても静かで落ちついた場所にあります。

キャンバス

丁度この日は晴れていたので、店内にも明るい光が。インテリアもオシャレですごくいい雰囲気です。

ランチの種類は本日の鮮魚、本日のお肉、本日の野菜、本日のパスタ、シェフの気まぐれから選ぶ事ができ、すべてサラダブッフェがついて1500円です。ただ、メインの鮮魚やお肉を選ぶと、パンなどはついておらず、別途追加料金がかかるようです。

キャンバス

フレンチなのでお魚かお肉料理がいいなあと思ったのですが、追加のパンを入れると2000円近くなるので「本日のパスタランチ」にしました。

注文後、早速サラダブッフェに。規模が小さいのでそんなにモリモリある訳ではないのですが、種類は豊富です。

キャンバス

モリモリと色々な種類を盛りつけました。かなりバランスがいい感じ。ランチでたっぷりのお野菜が頂けるのがうれしいですね。

キャンバス

この日のパスタは2種類あったので「きのことアスパラ菜のパスタ」にしました。こちらも野菜たっぷりで嬉しい!と思ったのですが、味があまりない。。優しい味を通り越して、素材の味に近いですね。味のメリハリが少し足りないようです。

キャンバス

シェ・イノ出身のシェフがいるということでとっても期待して行ったのですが、メインのパスタ味がちょっとイマイチで残念でした。

雰囲気はとてもよいですし、夜などの評判もいいので、多分注文するメニューによるのかもしれません。次回お伺いする際にはパスタ以外のお魚かお肉料理にしたいと思います。

関連ランキング:フレンチ | 池尻大橋駅神泉駅中目黒駅