フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
カフェやスイーツに精通している友人達に誘われて、パンケーキの有名店へ。実はパンケーキメインでお店にいくのは初めて。甘いのは嫌いじゃないのですが、お酒を飲んだ後のデザート的な位置づけなんですよね(笑)。でもなかなかない機会なので、とても楽しみにしてお伺いしました!
お店は原宿にある「レインボーパンケーキ」。あれ、お店もう締まってる?のかなと思いきや、なんと個室予約(90分/2000円)は夜もOKとのこと。そうなんです、贅沢に個室でのパンケーキ会。気兼ねなくみんなでワイワイできるのがいいですね。
個室はレインボーカラーなかまくらみたいなつくり。おこもりなお部屋でパンケーキをいただきます。
まずは食事系から。「B・L・R・T 1350円」。ベーコン、レタス、トマトにルッコラがプラス。白いソースは特製ドレッシング、赤いのはコンフィしたトマトとジュレなトマト。目玉焼き150円を追加してがっつりお食事系。これならばお酒も合いそう。
お酒をとも思ったのですが、せっかくのパンケーキ会、可愛らしく「ジンジャーピーチティ500円」にしました。
そしてお食事系からはもう1つ。個室限定パンケーキ「オムレツにサーモンのホワイトソース、キャロットラペ」。パンケーキの生地は全粒粉100%豆乳にチアシードが入っていてプチプチな食感。そしてこのサーモンのソースが滑らかで旨味たっぷりで、とにかく味が抜群!これはかなり完成度が高いお料理になっています。
お食事系で盛り上がった後は、スイーツ系。「アイスクリーム&メイプル 1100円」。シンプルにパンケーキを味わうタイプですね。ふんわりモッチリなこちらのパンケーキの良さが分かる一品。
そしてかわいいお皿の「マカダミアナッツソース 1250円」。ハワイで大人気の味をオリジナルにアレンジした一番人気のパンケーキ。ミルクの甘みとナッツのコクが好み過ぎます。
そして「焼きリンゴとキャラメル 1150円」。キャラメリーゼした焼きリンゴにビターテイストの焦がしキャラメル。そして生クリーム。この組み合わせ、絶対美味しいでしょう。この日食べたスイーツ系で一番好みでした。
そして見た目ボリューミーな「季節のフルーツ 1350円」。時間が経つと傾いてきましたが、極限までふわふわなクリームとフルーツ、そしてパンケーキの鉄板な組み合わせ!クリーム好きにはもうたまりません!
この日は6人でお伺いして、6種類のパンケーキを食べ比べしました。人数が多いと色々いただけるのが嬉しいです。その上、個室なので他のお客さんを気にすることなく盛り上がれるのもサイコーでした。
ちなみに個室予約については、以下をご確認くださいね。
http://rainbowpancakeblog.blogspot.jp/2015/07/blog-post_29.html
※予約電話:1F,2Fともに9:30~電話にて1か月先の同日まで受付可能とのこと。
こんなにパンケーキをいただいたのですが、ふわふわの生地なのでぺろりと食べれちゃいます。色々食べ歩いている方のチョイスはやはりさすがです。パンケーキ、今更ながらはまっちゃいそうな勢い。
時にはお酒抜きのスイーツな会もよいかもしれませんね。