フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。
金曜日の夜、近所のお友達に誘われて笹塚にて焼き肉ディナー。笹塚にあまり美味しい焼き肉屋さんがあるという情報はなかったのですが、友人いわく隠れた名店とのこと!ただ入り口はちょっと入りづらい雰囲気なので、教えてもらわないとなかなか入れないですね。
階段をのぼり店内に入ると、人見知りそうな上品なマダムがこちらをちらり。友人が先にきていたので「こっちよ」という感じで席に案内してくれました。
友人からの事前の話から、もっと昭和で汚くても美味しいタイプなのかと思いきや、古くからやっている雰囲気はありつつも、整頓されスッキリと綺麗な店内はどこか品を感じます。
まずはお通しをつまみつつ、ビールで乾杯!
金曜日ということで、基本写真はあまりとらずにお肉を注文。まずは「上タン塩」。肉厚で綺麗なサシが入っていますね。
鉄板も昔ながらのスタイル。肩ひじ張らずにみんなでワイワイと肉を焼きます。
そしてこの日の大ヒットが「塩ハラミ」。ハラミを塩でいただくのはなかなかないのですが、とにかくふわふわな肉質と臭みが全くない味に止まらない感じ!塩ハラミだけ3皿もおかわりしてしまいました。
そしてタレな「上ロース」。こちらも綺麗な肉質で大満足なお味。
マダムがつくりたてよ、といって出してくれたのが「コムタンスープ」。トロトロに煮込まれたお肉と牛テールの旨味たっぷりのスープが濃厚すぎて美味。
そして〆に「冷麺」。モリモリとフルーツがのっており、ほのかな甘みとさっぱりなスーブで〆にはピッタリです。
すべての写真はとっていませんが、みんなですごい勢いで食べて飲んで1人7500円ほど。昔ながらのスタイルですが、美味しいお肉と手抜きのないお料理一品一品がすごくよかったです。お店やお料理の品のよさは、マダムの雰囲気そのもの。またお肉を食べたくなったら、こちらにお伺いしたいと思います!