コンテンツへスキップ

初台の裏路地にある小さな実力派ベトナムカフェでランチ。@まるカフェ(初台)

フードメディアディレクターの福田美佐子です。

初台方面に犬の散歩の時に通る細い路地にあるベトナムカフェ。いつもはテイクアウトで利用するのですが、この日は初めて中にはいってランチをいただくことに。

外観@まるカフェ

こちらのお店は女性が1人でまわしており、客席はカウンター4席とテーブル6席と、とても小さくこじんまりとしております。

店内はすごく小さいの@まるカフェ

土曜祝日ランチは以下の3種類。
フォー700円
どんぶりご飯 750円
半分フォー半分ご飯セット 850円

この日は欲張って半分セットをいただくことに。フォーは「肉みそ青葉のフォー」ご飯は「カブとエリンギのチキンカレー」をチョイス。

まず最初に出てきたのが「肉みそ青葉のフォー」。ハーフサイズと思いきや、かなりしっかりしたサイズ。平たい麺で食べ応えも十分です。

フォー。これでハーフサイズ?@まるカフェ

フォーに入れる調味料はお好みで5種類ほど。生姜酢、ニンニク酢、魚醤、チリソース、唐辛子入りの酢でしょうか。今回のフォーはすでに肉みそではっきりした味になっていたので、お酢系のもので味を整えます。

フォーの調味料たち@まるカフェ

フォーをまだ食べている途中にセットの「カブとエリンギのチキンカレー」も出てきました。こちらはハーフサイズくらい。ホロホロチキンにスパイスの効いたさらりとしたルーがなかなか本格的。これは美味しい!

ハーフセットのカレー@まるカフェ

それにしても可愛らしいカフェなので少ないサイズと思いきや、フォーはこれだけでお腹いっぱいになりそうなボリュームでびっくり。半分セットはこれにカレーもついてくるので、男性もしっかりとお腹いっぱいになると思います。

本当はゆっくりとデザートも頂きたかったのですが、ランチタイムはすぐに満席になり後に来たお客さんを断っていたので、サクッと食べて失礼しました。今度はランチメニュー以外のお料理もいただきたいので、ゆっくりできる夜にお伺いしようと思います。

初台の裏路地にある小さな小さなベトナム風カフェは、本格的なお料理をいただける実力派でした。

関連ランキング:カフェ | 初台駅参宮橋駅幡ケ谷駅